
子どもが3人いるママさん、週何日でどんな時間帯で働いていますか?家事・育児との両立方法を模索中です。お子さんの歳が近い方の働き方を参考にしたいです。
子どもが3人いるママさん、週何日でどんな時間帯で働いていますか?
例えば、
★扶養内パートで週4の9:00-15:00
★フルタイムで週3の08:30-17:00
★時短正社員で週5の9:00-16:00 など…
うちは、5,3,2歳なんですが、家事・育児をしながらどういう働き方したら両立していけるか模索中です💦
お子さんの歳が近い方(もちろん近くなくても)、
参考にさせていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰

カナ18
2.4.6歳いてます!
扶養外パートで週4〜5日、8:45〜17:00です!
正社員でも勤務時間は同じで出勤日数が少し増えるぐらいなので、長男が小学校行って少し落ち着いたら正社員になろうかなぁと考え中です!

m
4歳の幼稚園児がいます!
扶養内で週2〜3、10:30〜14:30です!

マージー🌻💫𓈒 𓂂𓏸
小3、小1、2歳います*\(^o^)/*
扶養外パートです✨
8時30分から16時30分までの勤務です⏰ 𓈒 𓂂𓏸
平日のみ週5日働いてます💫

みの
まだ産まれてませんが、
産休明けはフルタイム正社員、時差勤務あり夜勤ありで働きます🙋♀️❤️

ママリ
1.3.4がいます!
今は扶養内パート週4の10時〜16時です!

はじめてのママリ🔰
皆さまありがとうございます❗️まとめての返信で申し訳ありません🙇🏼♂️💦
皆さま両立されながらの働き方、とっても参考になりました✨❗️ありがとうございました😊
コメント