

はじめてのママリ🔰
私なら②を選ぶかもです...🥲
みんなにきっと気使わせちゃうと思うので、、
働きやすい職場はそこだけではないですし、これを機に別の所に行く!という感じですかね、、

umehana
大変辛い経験ですね。
私も死産し2ヶ月産休から復帰した経験あります。
なんか究極の選択ですね。
どちらにせよ辛いと思います。
①は働きやすく、慣れてる
ただ大きなお腹で働いてた環境に戻るのは精神的につらいです。
②心機一転働けるかもですが、
誰も知らないのも緊張するし、気を遣いますね。
仕事内容は一緒ですか。
新しく覚えないといけないのも、大変な気がします。
本来は働けなくなる時期だったのに、やる気も出ない気がします。
私は辞めるつもりで、とりあえず復帰しました。
お体大事に過ごしてくださいね。

aちゃん
コメントありがとうございます。
まとめて返信すみません、、。
皆さん、アドバイスありがとうございます😭本当は働きたくない気持ちがあるんですが精神的にまだ気持ちの整理が出来てない。。日中1人でいる方がキツいので仕事復帰をしようというのが
現状です。①と②本当に迷います、、。来月までじっくり考えたいと
思います。

ミミ
①ですね!
働きやすいを優先します。
②にしてもウワサになったら知らない人にさらに気を遣われると居心地悪いかもだし
①でいても、気を遣われるのは一瞬で、次機会があればまた頑張りますくらいの気でいた方がいいかなと思いました!
-
aちゃん
噂になって、どこかで会ったら嫌だなーと思いました😭
コメントありがとうございます!- 10月29日
-
ミミ
ウワサ嫌ですか?
うちの会社にもいますが
その後再び妊娠して出産してますよ〜- 10月30日
-
aちゃん
噂嫌かもです😭
産休前に一緒に働いていた人が
お店とかで会ったら、ちょっと気まずいですね、、、😭- 10月30日
-
ミミ
だったら辞めちゃいますね😂
部署移動した方が噂になりそう💦- 10月30日
-
aちゃん
部署移動した方が噂になりそうですよね、、、😭
思い切って辞めるか産休前の部署に戻るかですよね!!- 10月30日

としやん
③新しい他の就業先で心機一転スタート
-
aちゃん
③の選択肢もありますよね!!
たしかに!と思いました!
コメントありがとうございます!- 10月29日

ポンズ
私も今年第2子を臨月に入って死産しました。
死産する2週間ぐらい前まで働いてて職場のみんなから出産頑張ってねと送り出され、死産の報告をする時は本当辛かったです。
仕事を辞める事も考えました。
けどやはりこの状況で次の仕事先を探す、新しい人間関係、気力がもたないと思いました。
元の職場に復帰してやはり最初は気まづさというかやりにくい面は少しありましたが月日が流れ今では何も支障なく働けてるので良かったです。
-
aちゃん
同じですね、、。ポンズさん体調は大丈夫でしょうか??辛いですよね。。
全く同じ状況です。。
コメントありがとうございます。- 10月29日
コメント