義理の兄夫婦からの出産祝いがないことに不満。次回の対面や上の子のお祝いについて悩んでいます。どう対応すべきでしょうか。
義理の兄夫婦のことです。
私は心が狭いでしょうか?
この3月に第一子を出産しました。
兄夫婦には子どもが2人いて、私が結婚した後に生まれた2人目の時にはお祝いの品を贈り、内祝いも返して頂きました。
が、私の子どもに対しては何も連絡がないままです。夫がメールで出産報告を入れたところ、おめでとうと一文だけ返ってきました。
お互いに距離もあるので、普段からあまり付き合いはなく、会えば挨拶を交わす程度の仲で、特に怒らせるような心当たりはありません。
私としては、お祝い事は親戚同士のやりとりがあるものと思っていたため釈然としません。私の兄や叔父、叔母からもお祝いを頂きましたので余計そう思うのかもしれませんが。
次回顔を合わせる時や、来年には小学生になる上の子のお祝いなどはどうしたもんかなと思っています。
グチですみません。皆様ならどうされますか?
- とも(6歳, 9歳)
しいのみ
そういうの気になりますよね。これからの付きあい方にも関係してきますし。
旦那さんはどう思ってるんでしょう?もしかしたら、義兄さん夫婦の家はいま忙しかったり、経済的に厳しかったり、はたまた単にお祝いを渡すということに気がまわらない人達なのかも知れませんね……。その辺、旦那さんから何か聞ければ、少しスッキリするかも?
うちは兄が、1月に生まれた子の出産祝い、5月にくれました(笑)母も文句言ったらしいですが、何事も遅くなる人だとわかってたし、自分の兄なので……(^-^;)
お義母様あたりが知って、義兄さんに何か聞いてくれると良いのですがね……。
私ならもう暫くこちらから入学祝いなどはしてみるかなぁ?その後は反応次第ですかね。
一言メールなんかは、男の人ならそんなもんかなと思うので、そんなに他意はない気がするのですが……。
もふもふもっち
私の義理の兄夫婦も子供が二人います。
私が主人と結婚した時には既に二人目も産まれて数年たった後だったので少し状況は違うのですが。
主さまは心狭くないですよ。
私が同じ状況でもモヤモヤすると思います。
もしかしたらこれから出産祝いを贈ろうとしている可能性もなくはないとは思いますが。
私なら今後はお祝いは贈らないですね。
またモヤモヤするのも嫌ですし。
あと、プレゼントっていただくともちろん嬉しいですが、同時にお返しのことも考えなくてはいけないので、それがプレッシャーになるときも正直あります…。
ままま
兄夫婦は、『お祝いをもらったから内祝いでお返しをした。』ただそれだけかなと思います。
ちなみにうちはお祝いごとの度に親戚同士のやりとりとかないので、兄夫婦の対応について特に何とも思いませんでした(^^)面倒くさくなくていいと思います。
なので、心配なさってる来年の入学祝いも特にあげる必要はないかと思います。
距離もあると書かれていますし(^^)
とも
そうなんです、気になるんです!その一言が欲しかったので嬉しいですm(__)m
夫も多少は気になるのか、さりげなくお義母さんに探りを入れてくれたようですが、別に忙しくもなさそうで何故だろうと思ってしまって(-。-;
一言メールは確かにそうですね!
入学祝い、時間もあるのでもう少し悩んでみます。答えて頂いてありがとうございました⭐︎
とも
モヤモヤ、共感して頂いて嬉しいですm(__)m
そうですよね、もしかしたら今からってことなのかも。。
期待しないで待っててみようかな^^;
日本独自のお返し文化、私もなくなれ〜って良く思います。笑
回答ありがとうございました⭐︎
今後のお祝いは、少し考えてみます!
とも
確かに、お祝い事のやりとりがないとラクな気もしますね^^;
兄夫婦の価値観と、私の価値観が違っただけなのかもしれません。
ただ、私より10コも年上の兄嫁に対しては気がきかないなーと思ってしまいました(-。-;
今後どうするかは、皆様の意見を参考にしつつ決めさせて頂きます。回答ありがとうございました⭐︎
退会ユーザー
私も義兄夫婦がいるんですがそんな付き合いもないのでtk0304さんのような状態になったら多分もうお祝い事の贈り物は控えると思います(*^^*)
というかうちの話で恐縮ですが、私は結婚時も結婚してからも義両親からなーんにもお祝い事してもらってないのに、義両親のお祝い事にはいつも請求ばかりされます。旦那のボーナスが入ったか何度も確認してはどこか連れていってもらおうといってきたり、先日は義兄が義父の還暦祝いに旅行をプレゼントしたいからと10万円近く請求してき(義母の分も招待)その後は義母はハワイ連れて行けとうるさいです(*^^*)(*^^*)(*^^*)怒(笑)
義実家と金銭感覚が違い過ぎるし私達の時は何もしてもらってないのになんでこっちばっかりと悩むのももうしんどいので今度の出産祝いで終わりにして、後は全く渡さないのが悩みになるなら500円〜1000円くらいの負担にならない贈り物ですまそうと思ってます!(笑)
とも
そうですよね、ちょっと今後については考えてみます。今度のことがなけりゃ、あげるつもりだったのにな〜^^;
お互い、義理の関係には頭を悩ませますね。。(-。-;
特に金銭が絡むと厄介なので、適度な距離感でうまく受け流していきましょう!
回答ありがとうございました⭐︎
コメント