![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
伝えました!!先生にも看護師さんにも何回も伝えましたが、入院しているときに頸管長が安全な長さ、生期産の時期にならないと結局退院させてもらえなかったです〜🥲
![かき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かき
伝えました。
私は入院生活が極めて苦痛で、精神的に参ってしまったので、
直球で泣きながら先生と看護師さんに話しました。
-
ママ
退院できましたか?
- 10月28日
-
かき
すぐには無理でしたが、
私は点滴の量を減らしていって張りが増えなければ、
点滴を外してお薬に変えて、
お薬でも張りが増えなければ1日外泊。
晴れて退院。
という段階をふんで退院できた感じです。
退院希望を話したことで、グッと治療方針が変わった気がします。- 10月28日
-
ママ
もう精神的に限界です😔
- 10月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
伝えましたよ!
点滴しても張りの頻度も何も変わらないし、家で同じ生活(お風呂5日に1回シャワーのみ、トイレ以外歩かない、食事は運んでもらう)するから退院させてくださいと笑
結局35w6dまでは入院して、36w0dで退院させてもらいました。
-
ママ
犬の病気が悪化して今すぐにでも寄り添ってあげたくて
伝えました。そしたらわんちゃんも大事だけどそれよりもいまは赤ちゃんだとおもうけどって看護師さんに言われました- 10月28日
-
ママリ
看護師さんより先生に伝えた方が良いですよ。
伝言してくれない看護師さんもいるので😭
私のいた病院は毎朝先生が各部屋周りに来たのでその時に言いました!- 10月28日
-
ママ
やっぱり先生に伝えた方がいいんですね!わたしもなんか先生はなんか軽い感じなのに看護師さんはなんか重い感じでくるなーって思ってたんですよね💦
- 10月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
切迫早産で入院して1ヶ月ほど経ちました。何度も伝えました。
そしたら点滴から内服薬に変えてもらうことはできました。今は様子見です。帰れても二、三日ですぐ入院と言われましたが、やっぱり外の空気吸いたいし、気分転換な二、三日もらえるからその二、三日のために頑張ろうと思っているところです。
頑張りましょう😭
ママ
なんて伝えましたか??
はじめてのママリ🔰
帰りたいです〜て看護師さん回って来られるたび毎日言ってましたし、入院中の先生の診察でも毎回帰りたいですって言ってました。
泣きながら言ったこともあります。(笑)
頸管長が長くなったのと、臨月になった36週で帰らせてもらえましたが、本来なら37週中の予定だったので、先生が少し甘くしてくて予定より早く帰れました🥲
ママ
どのくらい入院してましたか?💦💦
はじめてのママリ🔰
2ヶ月弱でした!
月跨ぐのもお金かかるし、入院すると思ってなくて保険も良いのに入ってなくて帰りたくて仕方なかったです、、、😭
ママ
そんなに入院してたのですね😢お疲れ様でした😢😢😢😢
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭少しの期間でもほんとに精神的に辛いですよね🥲
ママさんが少しでも早く帰れることを願ってます、、