![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人工授精の日程が休診日や予約の都合で難しい場合、その月は諦める必要があるのでしょうか?
今月から人工授精始めようと思ってます。
そこで少し疑問に思ったのですが、タイミング法であれば排卵日付近にタイミングを取ればいいのに、人工授精って排卵日の直前?とか決まった日に注入するんですよね?それってもし病院の休診日とか日曜祝日に被ってしまった場合どうなるんでしょうか?今月は残念でしたってなるのでしょうか?💦
というのも、はじめての人工授精が日曜日に被りそうなのと、予約が空いてないとできないと言われ、予約埋まってたら今月はもう妊娠は諦めろってことなのかな?とモヤモヤしてます🥲
初歩的な質問ですみません。皆さんどうされてるのか教えてください
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ライナー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライナー
今月は諦めて自然妊娠を望むか、可能性のある月曜日か土曜日にしますか?って感じですかね?
病院によっても様々かなとは思いますが…
![りこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこママ
金曜日にhcg注射して土曜日にAIHしてしまう、とかですよ💡
予約が空いてないとできない←正直あまりいい病院ではないです💦
無理矢理入れてくれるところがほとんどです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦あまりにも予約取れなかったら別の病院に転院してみます😢
- 10月28日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
休みと被ったら最短で行ける日に行って、排卵してなければhcg打って人工授精してもらってました🙂いつも排卵が遅れるので、排卵済みだったことはありません。
人工授精ということは精子の洗浄をされますよね?
洗浄後の精子は寿命が短くなるのでなるべく排卵付近でやると良いみたいです🍀
予約いっぱいでもうちのクリニックはやってくれました🙄
人工授精ってタイミング難しいですよね…
はじめてのママリ🔰
うーん、、やっぱりそうなんですね😢ありがとうございます!