

shushu
うちは完ミですが、寝る前のミルクでギャン泣きするようになって、卒ミしました。
あまり参考にならないかもですが、ねんトレ済みで1人で勝手に寝てくれる子なので、お風呂→ご飯→ミルク→就寝という流れです。
ご飯で満足してくれているだろうということで、ミルクを無くしても特に問題はなかったです☺️
抱っこで寝てくれるなら、それで寝かしつけていくような感じになりますかね🤔
shushu
うちは完ミですが、寝る前のミルクでギャン泣きするようになって、卒ミしました。
あまり参考にならないかもですが、ねんトレ済みで1人で勝手に寝てくれる子なので、お風呂→ご飯→ミルク→就寝という流れです。
ご飯で満足してくれているだろうということで、ミルクを無くしても特に問題はなかったです☺️
抱っこで寝てくれるなら、それで寝かしつけていくような感じになりますかね🤔
「寝かしつけ」に関する質問
客観的に見てこれくらいで離婚を考えるのは甘いでしょうか? 病的に片付けができない。自室、通勤用の車は少し目を離すとゴミ溜め状態。何度片付けを促してもまたすぐゴミだらけらに戻る 発達グレー疑惑?注意散漫。長女…
実母とはいえアポなしで家にくるのは嫌ですよね? ピンポンなって娘が開けて入って来たときに、私は末っ子の寝かしつけをしてました。「顔見に来ただけ〜」と言って娘と少し話をして5分くらいで出て行ったのですが、休み…
生後7ヶ月なのに、授乳による寝かしつけがやめられません😭 授乳中に寝てからそっと置くか、 授乳で睡眠スイッチいれてからゆらゆら→布団におく→トントンという感じです… 授乳なしだと、抱っこしても泣いて暴れて、トント…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント