※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

自然周期で移植予定です。D13で卵胞の確認のため受診したところ育ってな…

自然周期で移植予定です。
D13で卵胞の確認のため受診したところ育ってないといわれて
D17の今日もう一度みせにいってきました。
やっと卵胞育ってきたところですねと言われました。
エコーもらうと、1.13cmとかかれてました。
小さすぎますか?

移植はまだまだ日がわからないです。
自然周期の場合D25すぎて移植しても問題ないのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

今回排卵まで遅く、D19のとき16ミリ、D26で移植でしたが、無事に移植できましたよ☺️
きちんと排卵してある程度内膜に厚みがあれば、問題ないと思います!