![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
足りないです😅
節約してたらストレスになるのど
安い日に洗剤などはまとめ買いとかぐらいです!
凄いいいシャンプーとかは買わないですが
ポンプセットで700円とかの
エッセンシャルとかあんな感じのやつです!
洗濯洗剤はビーズなどの洗剤と
柔軟剤はアロマリッチとかです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
我が家だったら足ります🫶
5万で食費、日用品やりくりして
楽天マラソンなどで日用品買ったりして
ガソリン代はその楽天pt払いor覆面調査で凌いだりしてます!
その代わり 髪の毛にも年齢でるとおもっているので
サロンのシャンプー使ってます🤣
洗剤や柔軟剤はこだわり無く
とりあえず楽天などで
安いやつを。笑笑
パパのご飯は 晩御飯の残りを詰めてます笑
-
初めてのママリ
楽天マラソンってやっぱりお得ですか?✨
食費5万でやりくりがすごいです🥺
おすすめメニューあれば教えてください♡
覆面調査ってなんですか?😳
質問攻めごめんなさい😢
シャンプー私もいいの使いたいです😭😭- 10月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
たりますが、全然節約はしてません😂
食費4万、ガソリン2台1,5万
旦那昼0,5万(職場ででます)
日用品1〜1,5万
くらいですね!
洗剤はさらさ、柔軟剤はファーファ
シャンプーは私は3000円くらいのもの、旦那はパンテーンやラックスです!
-
初めてのママリ
食費がめちゃくちゃ安いですが節約せず4万は、どんなご飯作られてますか?😳😳
- 10月28日
![はじめてのママリン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン🔰
足りると思います。
食費5万
ガソリン2台1.5~2万
旦那お昼(職場でお弁当頼んでます)0.7万
日用品、医療費、雑費2万
こんな感じです。
シャンプー、コンディショナーは旦那と兼用していて各600円です。
洗剤はアタック抗菌EX、柔軟剤はフレアフレグランスを使ってます。
洗剤と柔軟剤は楽天マラソンなどでポイント還元が高い時にまとめ買いが多いです。
その他の日用品はよく利用するドラストが月一でポイント10倍デーをしてるのでその日に1ヶ月分持つようにまとめ買いするようにしてます。
ガソリンはクレカ払いにして給油時に値引き、支払時に更に値引きされるようになってます。
-
初めてのママリ
楽天マラソンってやっぱりお得なんですね!!
日用品はまとめ買いが良さそうですね!!
ガソリンはクレカで入れた方がお得なんですね!知りませんでした😭- 10月28日
-
はじめてのママリン🔰
楽天マラソンの洗剤は支払額はドラストで買うより高いんですが、ポイント還元でかえってくる額で考えたら安いです。
まぁ、ポイント還元額にもよるのでその都度計算して安ければ楽天、違ったらドラストでと分けてます。
うちはENEOSカードを使ってENEOSで給油してるんですが、入れる時にL/1~2円値引きされて、支払いの時もいくらか値引きされてますよ。- 10月28日
-
初めてのママリ
今までなーんにも考えずに都度ドラストでなくなったらその時買ってたのでよく見て買ってみます!
楽天マラソンの洗剤とかって
6本とかついてませんか??まとめて買っちゃいますか?
ENEOSカードいいですね♡
チリツモですもんね~!!- 10月28日
-
はじめてのママリン🔰
洗剤は詰め替え用を買ってますが6つ入りの箱できます(笑)
- 10月28日
-
初めてのママリ
かなり場所取りますよね🤣でもうちもまとめ買いしようと思います!!
- 10月28日
-
はじめてのママリン🔰
場所取りますがなんとかバラして収納してます🤣
柔軟剤も同じ感じで買ってますが柔軟剤の方が入り数多いのでなかなか減りません💦
一昨年年末前に柔軟剤を2箱買って、去年PayPayの還元で柔軟剤をドラストで3つほど買ってから今年はまだ柔軟剤買ってません😅- 10月28日
-
初めてのママリ
ドラスト行くと他のものも買っちゃうので場所取っても賢いやり方だと思います✨
次のマラソンで買おうと思います!- 10月28日
![ママママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママママ
足りないですねー…
旦那は弁当じゃないので外食なのも大きいかな。
12,000円くらい?
ガソリン代も高いですしね〜💦満タンで7、8千円✖️2台
美容院も二ヶ月に一回ですが月割して安くても7千円…
たまにカイロプラクティックなど、、歯の健診とかちょくちょく出るお金あるんですよね。
あとは子供の服とか…
足りそうなのに,なんで足りないんだろう🥲
-
初めてのママリ
うちもガソリン代が2台で3万ぐらいいくので高いです😭
1台ハイブリッドなのにです😭
なんだかんだで毎月出費ありますよね😭
節約のため整体我慢してたら腰やられました😱😱
10万だと我が家はかなり厳しくてほんと困ります😭
みなさんの生活費の平均がいくらぐらいなのか気になります😱- 10月28日
初めてのママリ
私も節約がほんとにストレスで節約できててもどっかで
急に爆発して服とか買っちゃうんです😢😢
シャンプー1500円の使ってたので安いのにしてみようと思います!