※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆこ
ココロ・悩み

保育園の息子について、病院受診が必須か疑問。区役所や療育施設も選択肢。病院待ち時間や医師対応に不安。多角的な意見が欲しい。

保育園の先生と、訪問に来られた作業療法士の先生に見ていただき、4歳の息子のサポートが必要なところを教えて頂きました。
参考になれば、、とクリニックをいくつか紹介して頂きました。
私、勘違いしていて、
①病院を受診する
②何らかの診断を受ける
③区役所の専門の先生に相談し、子どもに合う療育施設?を紹介して頂く
という流れだと思ってたんですけど、病院を受診するのは必須ではないんですかね??
病院の予約を待つ間に、先に区役所に行ってもいいし、なんなら病院は行かなくても大丈夫でしょうか?
病院の口コミに結構辛辣なことを書いてる人もいて、待ち時間も2時間とかもあったりだし、別に医師が見たからって何かしてくれる訳じゃない、なども書いてあって、なんだか受診する必要ってあるのかな、、とも思ってしまって💦
でも色んな立場の人の目で見てもらうのと大切かなと思うし、詳しい方教えてください。

コメント

バナナ🔰

作業療法は病院でのリハビリになり、医療受給者証を使うので病院の受診は必要です😄そこで必要なら作業療法が受けられるという感じですね😊
勘違いしていたのは療育だと思います!
療育は受給者証がないと通えなくて、受給者証を申請する為には医師の診断書か意見書がないと申請出来ないので病院の受診は必須ですね😊
診断できるのは医師だけなので😊
発達検査は混んでるので予約は取りずらいですね💦
民間の療育施設は自分でアポとって見学や契約するので病院や役所から斡旋する事はありませんよ😊
こういう所がありますよ。と教えてくれるくらいですね😊
自治体によっては療育先が決まってないと申請できない所もあるので確認した方がいいですね😊
作業療法と療育は違うものなので別として考えた方がいいですよ!

  • ゆこ

    ゆこ

    コメントありがとうございます!
    とても勉強になります^ ^
    良いお医者さんと、療育先に巡り合えばいいのですが( ´ ▽ ` )

    • 10月27日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    確かにお医者さんと療育は当たりハズレがあるかもしれないですね💦
    うちは幸い良い心理士の先生と作業療法士さん、こども園に来てくれる心理士の先生、療育の先生やスタッフさん達に出会えたのでよかったです😄
    担当の作業療法士さんは今息子の1番好きな先生です😂
    療育は合わなければどんどん変えた方がいいと息子を診てくれてる作業療法士さんは言っていました😊
    でも療育もどこもいっぱいで空きまちだったりするのでそうもいかなかったりするんですけどね💦
    ゆこさんも子供さんも安心して通える病院や療育が見つかるといいですね✨

    • 10月27日
  • ゆこ

    ゆこ

    ありがとうございます😊

    • 10月27日