※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

療育施設で下の子が邪魔者扱いされ、対応が悪い。他の施設を考えているが、どうしたらいいか迷っている。同じ立場ならどうしますか?


療育へ通っているのですが、
下の子を邪魔者扱いのようにされます。
今日も下の子来たんか!のように言われます。

歩き出したてなので、抱っこしても
暴れて 降りたがります。。

そんな下の子を下におろすと、
あっち行っててねー!
寝んねしててねー!や、
違う人は、声もかけず無言で 下の子を
あっちへやったり、 よちよち歩きなのに
無理やりするから 倒れたりしても、大丈夫?の一言もありません。

療育の内容は良いのですが、
見学や契約の時点で 下の子がいるのも
わかって頂いてるのに、
下の子への対応が あまり良くなくて
他に変えようか迷ってます

皆さんが 同じ立場ならどうしますか?

コメント

トムジェリー🍀

えー驚きました💦
そんな対応する療育があるのですか?

私なら他を探します💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あまりにも冷たすぎて
    びっくりしました。

    ですよね💦
    内容自体はいいのですが。。
    残念です😭

    • 10月27日
  • トムジェリー🍀

    トムジェリー🍀

    私も子供が幼稚園の時に通っていたので同じ立場なら絶対変えます💦
    お気持ちよく分かりますよ⤵️🤣

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    療育を受けているのは
    上の子なんですけどね😭💦

    下の子への対応が、、💦

    • 10月27日
  • トムジェリー🍀

    トムジェリー🍀

    下の子に対してはその冷たい対応は理解できないです💦
    忙しいから〜って理由で…だとおかしい話ですよね😭

    他にも候補はありますか?

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね、、、
    皆さんのところは
    どんなものなのかなぁと疑問に思いました、、

    はい!あります!
    まだ見学に行けていない所も
    たくさんあるので
    探してみます。

    • 10月27日
  • トムジェリー🍀

    トムジェリー🍀

    私のときは2箇所しかありませんでした。遠くのもあったので難しかったです💦
    近場ですよねー➰

    たくさんあるなんて良いですね😆
    見学してみて最適な場所見つかるといいですね☺️🍀

    • 10月27日
  • トムジェリー🍀

    トムジェリー🍀

    上に返事します🙏✨
    理由聞かれたら素直には言います💦
    嘘付きたくなくて…

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですか!!

    私の周りには
    10箇所くらいあります!
    満員の所もありますが😅

    コメントありがとうございました😭💓

    • 10月27日
  • トムジェリー🍀

    トムジェリー🍀

    えー凄すぎます😱
    たくさんあっても入れない場合がありますよね🤔
    いえいえーこちらこそ、ありがとうございます😌💕

    • 10月27日
  • トムジェリー🍀

    トムジェリー🍀

    グッドアンサーありがとうございます☺️🍀嬉しいです😆✨

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

辞める時、理由を聞かれたら
素直にいいますか?笑

それとも
合わないので〜って
オブラートにいいますか?笑

POOH

その療育に下の子連れてきての事とかは聞かれましたか?

うちは何か月以降とか、こんな風だと他の子の集中が途切れたりするので不可ですとかありましたが。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    連れていくと言いました!
    見学の際も連れていきました!

    • 10月27日