

おいなり
うんちは出てますか?
気温は暑すぎたり寒すぎたり無さそうですか?

momoca
ミルクは足りてると思いますよ〜(*^^*)
私も新生児のうちは2時間間隔で授乳してました!
うんちしたくても泣くし、お腹にガスが溜まって気持ち悪くても泣くし、寒くても暑くても泣くし、寝れなくても泣くし、不安でも泣くし、ホント些細なことで泣きます。
泣き止まなくて、なんで〜?!と思うときもありますが、抱っこしてあやしてあげてると、そのうち泣き疲れて寝ちゃいますよ(*^^*)

SAT714
生後2ヶ月のママです。
生後10日だったら、2時間半どころか一時間半くらいで次のミルク時間になったりしますよ(^^)
胃の許容量が少しなので、すぐ減ってすぐ満タンになっちゃうんだと思います。
頭の中もおっぱい!か眠い!か、どっちかですし(笑)
時間にこだわらず、欲しがったらあげてOKではないでしょうか。

退会ユーザー
そろそろお腹空いてきた頃かな??と思います♪
母乳は消化が早いので、好きなだけあげてました。
ミルクは腹持ちが良いので、3時間は開けていました。
泣いたら抱っこして、トントンしたり、ベランダに出てみたり、いろいろ試してそれでも泣き止まない時は、しばらく泣かせておくのもありだと思いますよ(^∇^)
ママも疲れちゃいますからね(;o;)
コメント