※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の女の子がおもちゃを投げたり、散らかしたりして困っています。他の子に当たりそうになることもあり、おもちゃを壊すことも。特に他に気になることはないようです。


1歳1ヶ月なりたてです👧
まだこの年齢ならこんなもんですか…?🤔

支援センターみたいな
家にあるようなおもちゃとかあるような場所だと
まだどうしてもおもちゃを投げたりします💦

服やおもちゃを買いに行ったりして
持ちたい!って言うから渡したりしても
飽きたり違うのに興味持つとやっぱり投げます😰

その都度、優しくね~とか声掛けはしますが
自分の意思で並べる以外ぶん投げる感じになっちゃって
遊び場だと他の子に当たりそうになったり
少し当たっちゃったりでヒヤヒヤします😱😱

なるべく距離置いて座らせたりしても
他の子が使ってるおもちゃがまた魅力的なようで
同じのを渡しても近づいて行って
おもちゃ取ったりママさんが渡してくれたりすると
意外と欲しくないのか投げたり…😔

あとは綺麗に並んでる?ものを
散らかすだけ散らかすのも好きです😭

積み木とか積むより倒すのが先とは聞きますが
線路が組み立ててあってそこに電車や木とか動物の置物が
あるようなおもちゃがあると必ずぶち壊します😱💦

電車とかには興味あるわけじゃないので
ブーンってやるんだよ~ってやって見せても
全然興味なくてとにかくバラしたいって感じで😰

特に他に発達に気になることとかはなくて
ちゃんと座ってお集まりも参加できたりするし
多動とかではないと思うんですが…😭

最近は室内でも遊具とかあって
のびのび遊べるようなとこは安心して行けても
おもちゃが並べられてる系のところは
なんだか行きにくいなぁって思っちゃって😢😢

コメント

ママ

まだまだこんなもんだと思います!!

  • ぴぴ

    ぴぴ


    ですかね😭
    時間帯なのか近い年齢の子に合うのが少なくて
    8~10ヶ月とか1歳半過ぎてたりの子がよく見かけて
    ほとんど投げたりする子みないので
    きかんぼな子に見えたかな…と思ったり😢

    • 10月27日
  • ママ

    ママ

    性格もあるかもですねー💦
    うちの子もものとか投げる子でいまもめっちゃやんちゃです😂

    • 10月27日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    既にちょっと気が強そうな気はするんですよね…😂
    なんかYouTubeとか見ると多動とかADHDとかある子が物投げるみたいのを見かけるので😭
    この1年そうゆう心配はしたこと無かったんですが
    そうゆうの見ちゃうと気になって😰😰

    • 10月27日
  • ママ

    ママ


    なら似たような性格かもです😂
    娘のその後はADHDとかは無さそうですよー!
    先月幼稚園のプレ入園が始まってからは集団生活始まったからか落ち着いたように思います!

    • 10月27日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    それを聞いてちょっと安心しました(*ˊᵕˋ*)ホッ
    性格なのか問題あるのか…難しいところですよね😢
    自宅保育だし1人目で私の両親からしても初孫なのでみんなデレデレしてるので
    調子に乗ってるのかもです…(笑)

    とりあえず根気よく教えていこうと思います🫡

    • 10月27日
  • ママ

    ママ

    全く同じです😂
    上の子はついこの間まで自宅保育で甘やかされて育ったのでだいぶ私の事舐めてます😂😂
    なので上の子は早々に保育園入れました笑

    • 10月27日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    同じですね…😂
    娘はたぶん自分のこと女王様だと思ってるような感じです…(笑)

    娘だけじゃないと聞いて少し安心しました😭💦
    ありがとうございます🥺🥺

    • 10月27日