
コメント

はじめてのママリ🔰
診断書とかあれば診断書の日にち分はでます😃

はじめてのママリ🔰
すいません、私もかんぽ生命加入で今回コロナ感染したのですが、9/26以降は特定の条件を満たしている方のみ自宅療養でも保険金請求出来ると言われてましたが、質問者様は9/26以前に感染されたのですか?
-
はじめての三児ママ
そうです❗️
私は8月末に妊娠中にコロナにかかりました😓- 10月27日
はじめてのママリ🔰
診断書とかあれば診断書の日にち分はでます😃
はじめてのママリ🔰
すいません、私もかんぽ生命加入で今回コロナ感染したのですが、9/26以降は特定の条件を満たしている方のみ自宅療養でも保険金請求出来ると言われてましたが、質問者様は9/26以前に感染されたのですか?
はじめての三児ママ
そうです❗️
私は8月末に妊娠中にコロナにかかりました😓
「かんぽ生命」に関する質問
家族の生命保険について教えてください。 住宅ローン5000万(夫単独) 子ども2人希望 世帯収入950万 貯金投資合計1000万程度 夫 ・医療保険(詳しい内容は分かりません)月6000円 妻 ・オリックス生命キュアレディ 月5500…
かんぽ生命の請求について 母が私が子どもの頃から掛けているかんぽ生命があります。 契約者母、被保険者私です。 人工授精、体外受精の手術を請求したいのですが、 母に不妊治療のことを話していません。 母に知られず…
茨城県水戸市の公立小学校に通ってるお子さんいる方。 夏休みにラジオ体操ってありますか?? この前学校からかんぽ生命の名前入ったラジオ体操のスタンプカードだけ配られたのですが、何日のどこで何時からとか何の説明…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめての三児ママ
回答ありがとうございます😊
何日間自宅療養されてましたかー?って聞かれたので、だいたいこの日くらいだったかな?記憶が曖昧でと言ったら、それでいいですよと言われたので、多く日にちを言ったもん勝ちじゃないのか?と思いました🤣
はじめてのママリ🔰
なるほど🤭
親の保険金をかわりに請求したんですが、結局こっちが言ってた期間ではなくて厚労省が決めてる8日間(10日から最近短縮された)しか出なかったので、適当に言ってもたぶん審査落ちするのかなと思います🤔
はじめての三児ママ
そうゆうことなんですね💦
窓口の方が金額まで教えてくれたので🥹
詳しくありがとうございます😊