※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
子育て・グッズ

冬の感染症対策に、24時間換気システムの家庭でも空気清浄機を検討中。SNSで多くの人が探している様子。特に幼児育児中は近距離での接触が多く、空気清浄機の効果に疑問を感じている。

24時間換気システムが家についてる方でも冬の感染症対策に空気清浄機って置いてますか👀?

うちの換気は全熱交換型みたいです。
汚れた室内の空気も綺麗な空気に変換して排出するとか。

SNS見てると冬の感染対策に空気清浄機探してる方多くてふと気になりました✨

幼児育児してると食事中やお風呂の時に近距離で咳やくしゃみ当たり前、寝かしつけや寝てる時なんて超至近距離、空気清浄機置いてても焼け石に水な気もしなくもないですが😂


コメント

A☻໌C mama

スマートイクスという換気システム(熱交換システム+空気清浄)使っているので、空気清浄機は使っていません!

たしかに空気清浄機置いてあっても至近距離でくしゃみや咳等されてしまえば意味ないですよね🥲