
コメント

koto
どこまでが保険適用なのか、初回の検査でどのくらいかかるのかは病院でも異なるかと思いますので直接電話で聞いた方が早いかと思います😅
ただ検査の時はスカート、ワンピースが楽でした😃
我が家はカウンセリング後にいくつか検査もあったので2万以上はかかった気がします🤔
その上現金のみだったので多めに持っていきました💦
旦那の精子検査も含めてですが、不妊治療前の検査だけで6万は見ておいた方がいいです😅
そこからどんな方法がいいのか決まるかと思いますので!
koto
どこまでが保険適用なのか、初回の検査でどのくらいかかるのかは病院でも異なるかと思いますので直接電話で聞いた方が早いかと思います😅
ただ検査の時はスカート、ワンピースが楽でした😃
我が家はカウンセリング後にいくつか検査もあったので2万以上はかかった気がします🤔
その上現金のみだったので多めに持っていきました💦
旦那の精子検査も含めてですが、不妊治療前の検査だけで6万は見ておいた方がいいです😅
そこからどんな方法がいいのか決まるかと思いますので!
「産婦人科・小児科」に関する質問
不正出血が一週間続いていて不安で寝れないです。 明日子宮頸がん検診に行ってきますが、 同じように不正出血(おりものにうっすら血が混じっている)があった方いたりしますか? 子宮頸がんワクチンは15年前に摂取してい…
批判はいらないです 中耳炎と鼻水で抗生剤と鼻水の薬を処方されてましたが、2日ほどバタバタとしており飲ませるのをすっかり忘れてしまいました 明日から再開でいいんでしょうか 小児科は明日まで休みで聞けません 鼻水…
娘が1ヶ月ほど咳が治りません... 熱も治ったり2週間後にはまた出たりと繰り返してます。 朝方・寝る前・夜中の咳が特に酷くて、夜中はよく吐いてしまいます😣 病院に行っても昼間はヒューヒュー言わないので 先生も呼吸…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
検査だけで6万円?!
やはり高額なんですねぇ、、、
koto
むしろそこからが高いみたいですよ…。
その手のブログ読んだら数百万の方も何人かいました🤤
私は奇跡的に卵管造影からのゴールデン期間で妊娠しましたが、ステップアップするごとに金額はあがるかと😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんですね、、、
保険適用になったし、そこまで高額にならないかなぁと淡い期待を持っていましたが、、、厳しいですね(;_;)
koto
私はちょうど保険適用になる前に妊娠したので全く調べてないんですよね😭
やっても人工くらいまでかなぁとか考えていたので😅
病院行ったらどこまでの治療が保険適用か聞いた方がいいですよ💦
全部が全部とは限らないので💦
少しでも費用が抑えられるといいですね🥺