![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
就労証明書の条件で退園になるか、求職扱いに変更になるか不安です。市役所は時間は大丈夫と言ってくれましたが、心配です。
継続児で、就労で保育園に就労証明書を提出して、条件が市役所判断でダメだった場合は退園になるのでしょうか?それとも年度始めからは就労から求職扱いに変更になるのでしょうか?
来年度年長になります。
今まで転職(バイトから自営、自営手伝いに変更)は初めてです。
9月頭に継続児の就労証明書、来年度の申立書の提出があったため新しい形態での提出をしてまだ結果が来ていません。先程も質問しましたが書き漏れが多く再度質問させて頂きました💦
市役所で提出書類を確認してもらったところ時間は満たしているし大丈夫だと思いますと言われたのですが😭先程の質問でも時間さえ満たされていれば大丈夫と言われ少し安心できたのですが、もしもがあると思うと💦なにかわかる方教えて欲しいです
- ぴよ(8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
条件が市役所が確認してだめでしたらもちろん退園になりますし、即退園にならなくても何ヶ月は求職扱いにするから仕事をみつけてと言われます!
ぴよ
求職扱いにしてくれるならいいのですがいきなりあなたは来年度退園ですと通知が来るのかと不安でした💦
こういう場合でも即退園はあまりないことなんですかね?
はじめてのママリ🔰
いや、即退園もありえますよ。
利用条件の高い人が優先になりますので