![KK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中にカンジダになり困っています。着床前に膣剤を使うと授かれないか不安です。痒みがあり、病院で膣剤を処方され、先生の説明に不安を感じています。
毎月妊活で性行為するたびにカンジダになって困っています。
基礎体温と排卵検査薬を使ってタイミングを取っているのですが、着床前に膣剤を入れると、授かれる可能性はなくなってしまうのでしょうか?
もし、同じような状況でも授かれたよー!って方が見えたら教えていただきたいです(;_;)
ちなみに、今回は性行為後2日で痒くなり始め、現在4日経ってかゆみがひどくなってきました。病院に行くとすぐ膣剤を入れられてしまうので、今のところは塗り薬で耐えています。
毎回病院に行って薬ももらうのですが、病院の先生は、〝まぁ疲れてるとか免疫が下がってる時はなりやすいからねー〟〝膣剤と着床が関係あるかは気にしたことないかなー〟としか言ってくれないので不安になっています。
- KK(妊娠29週目, 3歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
先生が気にしたことないと言ってるなら大丈夫だと思いますよ!
気にしたことないと言うよりその2つの関連の症例やら文献がないんじゃないですかね💦
今のところ、塗り薬で耐えてるということですが、それが良くないと思います😅
妊娠中カンジダになりましたが、中途半端にすると長引くと言われ、長めに膣錠処方されました!
コラージュフルフルを使ってからはなってません🫧🫧🫧
おすすめです🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もそうでしたよー!
でも授かれました😆
私は産むまでずっと治らなくて膣剤を妊娠中もずっと使ってました🤗
-
KK
そうなのですね!!(o_o)
心強いお返事ありがとうございます!!!(;_;)早速明日病院に行って膣剤入れてもらってきます!!!- 10月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も毎回カンジダになってました。病院では膣剤よりも強い、飲み薬を処方されてましたが、飲みたくはなく…でも乳酸菌を飲んだらすごくよくなってそのまま妊娠しました。私は本当に乳酸菌が効きました。それも膣に届くサプリみたいなものを飲んでましたよ🙏ご参考までに…
-
KK
そんなサプリがあるのですね!!(o_o)初めて知りました!!探してみます!毎回のことで本当にどうしたらいいのかわからなくて(;_;)
ありがとうございます!!- 10月26日
KK
なるほど!確かに文献がないのかもですね!(T-T)
我慢するのはつらいので早速明日病院に行って膣錠入れてもらいます(・・;)
コラージュフルフル!?!?初耳です!!調べてみます!!ありがとうございます!!