ママリ
難聴と脳(発達遅延)への影響ですよね。
乳児への推奨音量を超える使い方をし続けていた場合は、私は一理あると思います。
・手強いグズり用に
・できるだけ小さい音で
・遠い場所にスマホを置いて
・機嫌が落ち着いたり寝付いたらすぐに消す
これでよっぽど大丈夫と思いますよ。
バッテリーも弱くなりますし、朝まではさすがに控えたほうが良いと思います🥲
ママリ
難聴と脳(発達遅延)への影響ですよね。
乳児への推奨音量を超える使い方をし続けていた場合は、私は一理あると思います。
・手強いグズり用に
・できるだけ小さい音で
・遠い場所にスマホを置いて
・機嫌が落ち着いたり寝付いたらすぐに消す
これでよっぽど大丈夫と思いますよ。
バッテリーも弱くなりますし、朝まではさすがに控えたほうが良いと思います🥲
「新生児」に関する質問
答えられる方が限られるかもしれませんが、 育児をしていて 「我が子のこの月齢・年齢はいけるけど、この時期はマジ苦手…」 というエピソードが聞きたいです。 例えば、辻希美さんなら 「新生児〜幼児期は好きだけど…
生後26日目の新生児がいます!👶🏻 夜中寝ている時だけ、んーーーっと喉を鳴らす感じで唸ります。なぜでしょうか?🤔 お腹が苦しいのかと思いましたが、それなら昼夜問わず唸るはずだな、と。 夜中だけ唸るのは何か理由があ…
ふぇ〜んとかえんえんえんって泣いてる新生児や低月齢の子見ると、すっっっごく可愛く見えるの私だけですか🫠 うちの子新生児の時から泣き声デカかったから余計にそう思うし、小さい泣き声だったらイライラせずに済んだの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント