
幼稚園研究保育の内容や、子供が研究保育の日に困らないように登園のタイミングについて相談しています。
幼稚園研究保育ってどのようなものでしょうか?
来週子供のクラスで研究保育というのが活動計画で書いてありました( ¨̮ )
内容も書いてあり同じ内容の活動のが今週あります。
コロナの感染者がクラス内で増えている事もあり今週は自主的にお休みしていて状況を見ながら来週から登園させる予定なのですが、研究保育の練習?が今週にあるならその日だけ登園させた方がいいのか…(何か子供が覚えないといけないなどあるなら研究保育の日に子供が困らないように…と感じています)
それとも発表するような感じではないなら来週から登園でいいのかなと思っています。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい🙏
- のん
コメント

あき
子どもたちが何か特別なことをするわけじゃなく、
「先生たちが保育を研究する」イメージのものだと思います。
たとえば外部から人がきて先生に指導したりとか、保育内容を基に先生たちで勉強したり、そんな感じかと。
なので、来週からの登園で問題ないと思います!!
のん
ありがとうございます( ¨̮ )
子供達が何か特別なことをするわけじゃないと聞き安心しました☺️
助かります✨