※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けけ
子育て・グッズ

20日目の娘が寝ている時に鼻詰まりで苦しそう。口を閉じて寝ているが時折苦しそうな様子。窒息するのではと心配。鼻の中は綺麗。暖かくしたり加湿しているが、これは仕方のないこと?

生後20日目の娘は、母乳も普段通り飲めるし元気なのですが寝ていると鼻詰まりがあるのか呼吸が苦しそうです。しかし眠れない訳ではなく、口を閉じて寝ているのですが時折ひっ!と言ったりフガフガと苦しそうな様子を見せます。正直窒息するのではと怖くて、夜は特に寝た気がしません。午前中に沐浴をする際、綿棒で鼻くそは取り除いていて見た限りでは鼻の中は綺麗です。室内を暖かくしたり、加湿したりはしているのですが、これはある程度の月数までは仕方のないことなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

月齢が小さいうちはまだ鼻の穴も小さいのでフガフガ言いますよ😊
1ヶ月半くらいになると落ち着いてくるので、それまでは当たり前なことだと思って見守ってあげてください。

  • けけ

    けけ

    ありがとうございます💦
    やっぱり当たり前なことなんですね…💦
    神経が過敏になってしまって、改めて子育ての難しさを感じています😭
    心穏やかに見守っていこうと思います!

    • 10月26日