※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

バス通園で幼稚園に通っている女性が、運動会や懇親会でのママ友たちの雰囲気に違和感を感じています。自分がHSPだからか気になるのか、ポジティブな人はどう感じるのか気になっています。

いつもバス通園で幼稚園のことや、雰囲気などあまり知らずに半年が経ちました💦
この前運動会に行ったら、同じクラスの一部のママさんたちの雰囲気に嫌な気持ちになりました…
そりゃ色んな人がいるよ。と主人に言われ、分かってはいたんですが、、。かなりガラの悪い人もいて正直怖いな!関わりたくないな!と思ってしまいました。
運動会という楽しい場なのに、文句ばかり大きい声で言っているのも嫌な気分でした。
懇親会などもあるんですが、行きたくないです😱
私がHSPだからこんなに気になるんでしょうか?
スーパーポジティブ人間の方だったら、横で文句を言ってる人たちがいても、怖そうな人たちがいても人は人〜と思って何も感じないものなのでしょうか?

コメント

🫧

子どもたちが遊んだりしてたら挨拶程度でいいと思います☺️
私も最低限の関わりしかしてないです👏🏻

ガラ悪くても挨拶などはいつもきちんとしてくれる方もいますし
逆に普通の見た目でも挨拶など全然しない方もいるので
見た目では判断はしないようにしてます😌
関わりたくない人でも悪い印象にはならないように
挨拶とかはしっかりしてサッと帰ったりしてますよ〜🙌🏻

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます。
    挨拶などはしっかりやっておいた方がいいですね。
    人を見た目で判断しない…胸が痛いです。
    本当に見た目で判断してしまう人間です。わたしは😱反省します。
    子供が何度か引っ掻かれたり内出血をしたりして帰ってきて、幼稚園の先生からも〇〇くんが手をあげた。と聞いていたので、もしかして怖そうな人たちが、親御さんなのかな?と勝手に思ってしまいました。
    何も謝罪されなかったので、少しいらっとしてしまって。
    勝手な想像なんですが。

    • 10月26日
  • 🫧

    🫧


    そんなことがあったんですね🥺
    確かに何か一言あっていいと思います!!
    親御さんは誰か分からないので
    そういう場面で見つけて最低限の関わりにしたいですね🤔💭

    • 10月26日
  • ママリ

    ママリ


    そうですね。向こうもそう思っているのかもしれませんし。どんな人かだけでも知りたいところです。

    • 10月26日
deleted user

最低限の挨拶だけはして深く関わらないようにしています😅

  • ママリ

    ママリ


    深く関わりたくなくても挨拶は大切ですね。わたしもそうしたいと思います。ありがとうございます。

    • 10月26日
...

子どもの雰囲気と親の雰囲気が一緒の方もいますけど、親は大人しめなのにヤンチャなお子さんもいますよ〜💦
運動会なのに文句ばかりは嫌ですよね〜、そういう人って運動会のお手伝いとかもしなさそう🫠勝手な憶測になりますけど😅
自分の子どもに害がなければ、挨拶程度ですませて、極力関わらず幼稚園生活送りますね〜😅
挨拶さえきちんとしてたら悪い風にはたぶん見られないと思いますよ☺️

あと、上の方の返信内容の幼稚園での加害についてなんですけど、程度にもよるとは思いますが加害した側に伝えない方針のところも多いですよ💦
うちの園もそうなので、相手の保護者は知らなくて謝罪がなかった可能性もあります💦

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます。
    極力関わりたくないです!!今後挨拶きっちりするようにします。(正直今まではあまりしていなかったので私の方が非常識かもしれません)

    園での怪我についてなんですが、幼稚園の先生から謝罪の電話があった時に『〇〇くんのお母さんからも謝っておいてくださいと言われています』
    と言われました。
    なので、おそらくご存知だと思うのです。
    結構なケガを2回もしたので、お話しの機会が欲しかったです。
    この場合…さんならどう対応されますか?

    • 10月26日
  • ...

    ...

    幼稚園生活って親同士がお迎えなんかで会う機会も多くて気疲れする時もありますよね🥲
    小学生になると親同士って会う機会がなくなるんですけどね💦

    そうなんですね💦 幼稚園にいた間でのケガなので、幼稚園の責任になるからとお友達をケガさせたけど、"誰か"までは教えてもらってない事もあるのかもしれないし、幼稚園から直接の謝罪を止められてるのかもしれません。
    ただ、幼稚園が教えてくれないにしても子どもに聞けば"誰か"はわかると思うんですけどね…😅
    幼稚園の方針をまずは確認した方がいいかなと思います。

    うちもどんぐりを鼻にいれられそうになったとか、おもちゃが故意ではないけどぶつかって青たんできて帰ってきたとかはあったんですが、相手からの謝罪はなかったです💦
    そこまでひどいケガではなかったので問題にはしなかったですけど、ケガをさせられている側としては嫌ですよね💦
    やったやられたは幼稚園、特に年少では多いと思いますが、子ども自身も普段から怖がってるなら、できれば子ども同士離してほしいって話はしてみるかもしれません。
    縫うケガ等ひどいケガの場合は、子どもと幼稚園にまず事実確認をとって、ご主人と相談して納得できない場合は、相手の親と話し合いの場を設けて欲しいと幼稚園に伝えますかね🤔
    幼稚園がどう動いてくれるかはわかりませんが💦

    • 10月26日
  • ママリ

    ママリ


    返信するところを間違えました!すみません!

    • 10月27日
ママリ

幼稚園から直接の謝罪をとめられている事もあり得るんですね💦

どんぐりを鼻に入れられそうになるってこわいですね💦
年少なんでいろんなトラブルがあるとは思いますし、
覚悟していましたがいざ我が子にふりかかると納得いかないし、その子とは遊ばないでほしいとまで思ってしまいました…
もともとすぐに手が出るお子さんだと先生から聞いているので、それなら何とかできたんじゃないか。もっと先生に見ててほしいと思いましたし、
幼稚園の対応や方針を先生に確認していこうと思います。

ありがとうございますm(__)m