※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

加湿器の選び方について相談したいです。子供がイタズラをするので安全な加湿器が欲しいです。予算は5000円程度です。

みなさんの加湿器事情をお聞かせください
一気に乾燥してきましたね

うちの下の子はもうすぐ2歳ですが
椅子の上に乗ったりして
少し高いところでも届いてしまうようになりました💦
悪いことをしたがり、イタズラが多く
本当に困るタイプです💦
悪いことというのはわかっていて、見るとやめる、誤魔化す…🤣💦

今日も洗濯物を取り込んでいる時に
椅子に立ち、机の上にあったリップの蓋をとって
机にぬっていました…


そのような子どもがいるのですが
みなさんは加湿器はどうしていますか?
寝室は、椅子がなく机があり、その上に乗せたら
手が届かないので多分大丈夫ですが

日中、リビングをどうしようかと…
椅子に登られたら手が届いてしまうので
倒されて水浸しも嫌だし
熱くなるタイプなら火傷もこわいです。

ヒーターとかにつかう、ガードを用意するか
こどもにいいよ!っていう加湿器があったら
教えてほしいです。

ガードだとしても、おすすめ加湿器だとしても
予算は5000円程度で考えてほしいです…

椅子を近くに置かなければいいといわれそうですが
椅子も重くはありませんので
ある程度であれば、移動ができちゃうんです…

回答お待ちしてます

コメント

chitta

リビングは洗濯物を干して加湿してます。
寝室はアイリスオーヤマの加熱式加湿器です。2000円くらいで買えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗濯物干すのいいですよね〜それごと倒されそうで怖いですが…そして旦那が部屋干しの匂いが嫌いで😭💦

    • 10月26日
トシ( ง*`꒳´*)วトシ

百均の加湿器をちょこちょこ置いています😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    百均のやつだとどういうやつですか?ペットボトルタイプです?すぐ倒されそうで…
    あとコードをそんなにさせるところがなくて💦

    • 10月26日
  • トシ( ง*`꒳´*)วトシ

    トシ( ง*`꒳´*)วトシ

    うちは電源使わないタイプのを置いてます😀
    ただ、陶器なので高いところなどには危ないかもですね💦

    ペーパー加湿器も利用します😀

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陶器はこわいですね💦
    ペーパー加湿器も調べてみます!

    • 10月26日
ママリ

お子さんのイタズラを防ぐのであればラック自体の転倒防止も兼ねて突っ張りラックを使いラックの1番上に置いて椅子に乗っても届かない高さにするか、ストーブガードがいいかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストーブガード、頑丈でいいですよね〜!
    引っ越したばかりでまだストーブは出してなくて、ガードもないのですが、加湿器にも使えるなら買おうかと思い始めました!

    • 10月26日
ママリ

ハンガーに濡れフェイスタオル干して加湿してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    部屋干しが、乾くし乾燥も防げるし危なくなくていいですよね〜!
    ハンガーかけられるところがあまりなくて、パラソル物干し?みたいなのを前に使っていて、今それをつかっていないので、部屋干しに考えているのですが、目に刺さりそうでこわくて😭

    • 10月26日
ママリ

回答じゃなくてすみません、ちょうど同じことを悩んでいます😫💦
我が家もやんちゃ坊主なので😅
他の回答者様のコメント参考にさせていただきます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒ですね🤣🤣
    全然謝らなくて大丈夫ですよ❤️
    悩みや相談は共有しましょう!

    今日日中我が家は、パラソル型?の物干しで室内干ししています!
    下の段は目に刺さったりしたらこわいので使わずに、上の段にタオルを干しました!気になって洗濯物は少し触っていましたが、倒れたりすることはありませんでしたが
    湿度は2.3%しか上がらず💦
    プラスでやっぱり加湿器買わないとな〜と、また検討に戻りました🤣

    • 10月26日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭💕
    さっそく実践中なんですね!
    あまり湿度が上がらなかったんですね…1番試しやすいかな?と思ってたのですが難しいですね〜😫

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちが乾燥しすぎなのかもしれませんが🤣
    でもやっぱり加湿器が強いですよね…ゆいママさんも、簡単に洗濯物でためしてみて、だめなら加湿器か、ストーブガード一緒に買いましょう😭❤️

    • 10月26日
  • ママリ

    ママリ

    実は去年買った加湿器があるんですよー!
    去年はまだ歩き回る月齢じゃなかったので良かったのですが、今はやんちゃ坊主なので出すにしてもどうやって?と思ってたところでした💦
    とりあえず我が家も洗濯物は試してみたいと思います✨
    ダメならストーブガード買います!笑

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗濯物試したら感想まってますね🤣❤️❤️

    • 10月26日