
赤ちゃんがコロナ感染。症状が出ているが、受診のタイミングが悩み。自身や主人も症状あり。今すぐ受診すべきか迷っている。
6ヶ月の赤ちゃんがコロナに感染しました
上の子が保育園でもらってきたコロナに下の子も感染してしまったようです。体が熱くて呼吸が速く、寝苦しそうにしています。
0才でコロナに感染したお子さんをお持ちの方、何ヶ月の時にどのような症状がどれくらい続きましたでしょうか。教えてください。
急変などなければ受診は明日の朝にしようと思うのですが、私も主人も症状が出始めていて、明日高熱が出たらどうしようかと悩んでいます。今のうちに連れて行った方がいいですかね…
- ちい(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
2ヶ月で感染して、熱でて1日キツそうでしたがあとは元気でした。

赤ワイン
うちの下の子は1回目は0歳9ヶ月でかかりました。
今年の5月と9月の2回感染してます。
1度目の9ヶ月のときは、1日だけ発熱、その後は風邪症状も無く、普通に過ごせました。
私のところは小児科でも親も一緒に診てくれるのですが、もし明日行くなら、事前に電話して聞いてみでもいいと思います!
-
ちい
ありがとうございます。うちも1日くらいで良くなってくれることを願います…- 10月25日
-
赤ワイン
ちなみに関係あるか分かりませんが、下の子妊娠中に2回ワクチンを打ち、産後授乳中に1回ワクチン接種しています🥲
お大事にしてください🥲- 10月25日
-
ちい
私も妊娠後期に3回目のワクチンを打っていまして、ここまで完母なのですが、抗体もそろそろなくなってくる頃かと思って心配です。
よく様子を見ておこうと思います。
ありがとうございました。- 10月25日

なち
7ヶ月でかかりました>.<
座薬一回使いましたが、ぐったりしていたのは1日、熱が完全に下がるまでに3日って感じでした!
-
ちい
ありがとうございます。
ぐったりしているのを見ていると本当に切ないですよね…
早く良くなることを願います。- 10月25日

maa
まさに今週、コロナにかかり
一家全員感染しました。
現在進行形です。
子供は大人より軽くて普通の風のような感じで終わることが多いと聞き、受診しませんでした。
幸い、1日で熱も下がったので安心しましたが、少し嘔吐(ミルクの吐き戻しが大量みたいな)をしたので病院行くかてなりましたが、大人が同時にかかったのもあって動けなかったので様子みてるところです。
熱はMAX38.5度くらい
ぐったりしてたのは丸1日です。
夜中だけ2.3時間おきに起きてしまいましたが…
あとは少し咳がでてます。
今日は熱が下がって元気になりましたが、まだ少ししんどいのか寝てることは多いです。
離乳食はお休みして、ミルクも少し減らして飲ませてます。
けいれんや意識がないなどあれば救急かなと思いますが、それ以外は朝まで様子みて動けそうなら連れて行っても良いかと思います!
ちい
ありがとうございます。
1日で良くなると良いのですが…