※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クロ
家族・旦那

長文でお時間ある方聞いていただけると嬉しいです…不妊治療を経て、念願…

すみません、実母についてのお恥ずかしい愚痴です。
長文でお時間ある方聞いていただけると嬉しいです…

不妊治療を経て、念願の子供を授かりました。

高齢に差し掛かることや初期は流産の可能性を示唆されていたこともあり、家族にも安定期に入ってから伝えようと思っていたのですが、つわりが酷く緊急入院することになり、実母には9週の時に妊娠のことを伝えました。
ただ、妊娠継続できるか不安だったし、プレッシャーも感じやすいので、兄にはまだ言わないで欲しいと伝えました。

ですが、母は兄と仲が良く、看病に来てくれていた時も兄に会いに行き、「(兄が)あなたが入院したことを少し話したら、うつ病と思われたかもしれない。あ、妊娠したことは内緒にしたよ」と言ってきました。

私はどんな話し方したんだよ!と腹立たしくなったのですが、つわりが酷く怒る気力もほとんど無くその時はそのまま放置しました。

今やっと15週になりつわりが落ち着いた矢先、また母から電話がきて、「兄嫁からうつ病が治った友達の話をされちゃったー。気分転換にうちに来てもらったら?って言って心配してた」と笑いながら電話が…

なんでこの人は娘がうつ病と勘違いされても訂正せず、うまく振る舞えないんた!!と腹が立ちました。
私なら、そもそも内緒にしてと言われたら私の名前を出さないし、うつ病と間違われたのなら体のほうの病気だよー。とせめてフォローすると思います。平気で笑いながら言ってくる神経が信じられませんでした。

怒り心頭で電話を切ったのですが、怒ったことが伝わっていないのかメールやら電話がきます。返信はまだしてません…

安定期が見えたこともあり兄にはすぐ電話をして、妊娠なんだよと誤解を解きました。喜んでくれたし、お嫁さんも流産経験しつわりが酷かったから、すぐ言わなかったことを理解してくれました。

母は少女のまま大人になった人だとは思っていたけど、こんなにも感じ方や考え方が違うなんて…想像力が無さ過ぎて悲しくなりました。

旦那からは、期待しちゃだめだよ。と言われました。
実母だからこそ理解者であって欲しいと思ったけど、難しいですね…

私もつわりや初めての妊娠でナーバスになっているのかもしれません。長々とお付き合いありがとうございました。


コメント

ちょろみー\(ˊ꒳ˋ)/♥︎

旦那のおかあさんがすごく似てるタイプなので実母ではないですが、ちょっとお気持ちわかります。
難しいですよね。。

私も流産したことがあるので今回調子も悪いしまだ内緒にとお願いしたのに、次の日には旦那の兄弟やお義母さんの職場の方々に報告されていました。
それをサラッと言ってきて、ハッと気付いて話を変えてきて。
とても辛くて、なにも言えなくてガッカリでした😔

回答になってませんが、お互い頑張りましょう😢
お身体お大事になさって下さいね😌✨

  • クロ

    クロ


    コメントありがとうございます!
    スピーカーな母、つらいですよね。
    おめでたいこととはいえ、本人にとってはナーバスなことなのをわかってくれないのってしんどいですよね。
    義母ともなると余計手がつけられなくて大変ですね。

    もう、うまくやるしかないんでしょうが、物事の大小や分別もわからないとなるとがっくりしますよね。
    ちょろみーさんもストレスが溜まらないよう大事になさってくださいね。

    • 12月22日
わわわ

期待すると腹もたつし、悲しいし、やり場の無い怒りが出るのです。
私も実母のやること、いちいち腹が立って縁を切りたい❗と何度思ったか…。

けれど母は私とは別の考え方をする一人の人間です。
親子だから理解してもらって当然、私がされて腹が立つことなんてしないのが当然、と思って、期待を裏切る言動に憤慨するのはちょっと身勝手だったかな、と反省しました。

それからは「育ててもらったことは感謝しているし、親子だけど、一緒にいるのはストレスだからなるべく近付かない」というスタンスで頼らないし関わらないようにしたら、腹の立つ機会も減りました。

この人はこういう人だから仕方ない、とあきらめたら気持ちが楽になりました。
いくら議論してもわかり合えない人って世の中にいくらでも居るので、親子だからといって頑張って付き合う必要無いかな~と思います。
車で一時間半程度の隣県に住んでいるので孫かわいさでうちに来ますけど、私はキッチンで家事をして団らんに参加しないようにしていますよ(笑)
「お母さんたち来てくれるとその間に家事出来て助かる~」って言ってます(笑)
子どもはおばあちゃん大好きなので私が孝行出来ない分、このまま大好きって甘え続けてくれると良いな、と思ってます。

そして実家にはお正月、兄夫婦が居る時に合わせてしか帰省しません。
兄夫婦が一緒に居れば私と母が直接関わることが減るので。

  • クロ

    クロ


    そうですね、違う人間ですもんね。やはり割り切ることも大切ですね…
    私自身があまちゃんなこともあって、ついつい期待してしまった部分もあると思います。

    里帰りも悩みましたが、母が過干渉になるし、イライラが絶えないと想像できたので、里帰りしないことにしました。

    私も一定の距離を保って、でも孫はたくさん愛情注いでもらえるように、うまくやっていける術を身につけていきたいと思いました。
    ありがとうございました!

    • 12月22日
  • わわわ

    わわわ

    ベストアンサーありがとうございます。
    自分の考え方を変えられるまでは私もたくさん悩んで辛い気持ちでした。
    以前はまさにクロさんの気持ちと全く同じだったので…一助になれたらと思ってコメントしました(^_^;)

    私も自分からそう思えるようになったのではなく、トラブルになる度に旦那さんからの「期待しない方が良いよ、○○さん(母のことは名前にさん付けで呼んでます)はお前の考え方とは違うし、いくら言っても理解してくれないんだからお前が辛い思いしてまで関わらなくて良いと思うよ」の慰めとアドバイスで段々と考え方を変えることが出来ました。
    クロさんの旦那さんも同様のアドバイスをされていて…良くわかってらっしゃる(笑)
    頼りになりますね。
    言われた瞬間は「あなたに何がわかるのよ」とか思ってしまうんですけど(笑)
    当事者じゃない方が意外と冷静でわかってるんですよね~(^_^;)

    実母だからこそ許せなくて、なかなか考え方を変えられるまでは辛いかもしれませんが…一定の距離を置いて付き合うことでクロさんのストレスは減り、寛容な気持ちでお母さんに接することが出来る日が来ると思いますよ(^-^)

    • 12月22日
  • クロ

    クロ

    同じ境遇ということもよくわかり、よく理解してアドバイスくださったので選ばせていただきました!

    本当、旦那のほうが良くわかってますねf^_^;)
    わわわさんの旦那さんは気持ちにも寄り添ってくれて、とても優しい方ですね。うちのは、どっちかというともっと冷静な物言いなので、たまに孤独を感じます笑

    孫を喜んでくれるのは嬉しいのですが、自分が働いていたためできなかったことを孫に全力でやろうとしているあたりも今から不安で不安で…

    気持ちは受け取りつつ、うまく付き合えるように模索していきたいと思います!
    本当にありがとうございました。

    • 12月22日
ちー

ご妊娠おめでとうございます(*´◒`*)

いやいや、実母でもソリの合わない親子もありますよ。うちの母と祖母がそんな感じで未だに毎日のように喧嘩してます^_^;
もう半分病気だと思って諦めることで、折り合いつけています。全部間に受けていたらこちらの神経がもたないですよ。

  • クロ

    クロ


    本当、そうですね。根は良い人、というか純粋そのものなんですが、悪気がない分周りの人を傷つけるのが得意で困ってます。
    そういうこともあって、里帰りは止めたことを思い出しました笑

    うまく対応できるようにやっていこうと思います。ありがとうございました!

    • 12月22日
クロ(4♂1♀)

ご妊娠おめでとうございます♥
入院大変でしたね😣

お母様、たぶん嬉しくて嬉しくて仕方ないんでしょうね。
でも妊娠の事を言わないでって言ってる状態なら、わざわざ入院とか言わなくて良いのにって思います😨

早く誤解を解きたいですね、特に義姉さんに😅

  • クロ

    クロ


    コメントありがとうございます!

    そうですね、待望の内孫でさぞかし喜んでいてくれたんだとは思います。

    問題は兄への伝え方で、「旦那さんが海外出張で淋しすぎて緊急入院した」みたいな伝え方をしてたらしくf^_^;
    しかも、兄夫婦は医療従事者なんです。医療が詳しい2人にあえてその言い方をしたことに余計に神経疑ってしまいました…

    兄夫婦にはもう誤解を解きましたが、母へも私の気持ちを伝えようと思います。
    がんばりますー笑

    • 12月22日
ぴぴぴぴ

実際そのようなお母さんだったら、私も怒り心頭になるのかなぁ..?想像がつきません。
私はこうかな
「うつ病と思われたかもしれない」
「え?w あっそ。(どうせ後で訂正するからほっとこ)」

もう昔からこういうお母さんってわかってるんですよね?多分お兄さんも。いちいち怒ってたら身が持たなそうです💦本当に妊娠でナーバスになっちゃってる気がします!赤ちゃんにも悪いですよ、穏やかに過ごしましょ☺️

  • クロ

    クロ


    兄夫婦もどちらかというと母と同じ性格で、言葉そのまま受け取るタイプなんです…
    天然と天然のぶつかり合いと言いますか、お互いは同志のような感じです。

    兄夫婦は医療従事者ということもあり、病院の先生や看護師に色々聞ける環境なので、そこも腹立ちポイントでした…

    今は少し時間が経ち落ち着いてきたので、早く忘れようと思います!

    • 12月22日
杏奈

うちは実母は他界しているので実父ですが、私も不妊治療で妊娠したときに速攻で親戚、近所の人に言われ、7週で流産しました。
不妊治療していることを話していたのでよく体調どう?と連絡も来ていて、嘘を言うのも…と思って早い報告となりました。嬉しかったからなのでしょうが、配慮の無さにがっかりしました。
今は再度妊娠し臨月ですが、今回の妊娠の時は前回の経験から心拍確認ができてから報告しました。
きっとクロさんのお母様も言いたくてたまらないのを必死で我慢されているんでしょうね。
身内だけで留まっている分私の父よりはマシですよ!

  • クロ

    クロ


    妊娠おめでとうございます!
    流産を乗り越えられてということで、大変長い道のりだったと思います…
    ナイーブな問題であることは間違いないんだから、もう少し配慮して欲しいですよね。

    確かに、身内で留まっているだけマシかもしれません。ただ、母は友達との会えない理由に「娘が体調崩してごはんを食べれない状態だから看病にいく」って言ってるらしく、察しが良い人からはつわりなのねーと言われてるみたいです。
    結局、ばれてるよー!って(>人<;)

    こういう人と思って割り切っていこうと思います。。

    • 12月22日
さくちん

妊娠おめでとうございます。
そして、つわりも落ち着いてきてよかったですね♡

実の親子でも合わないってことあると思います。身近なところだとうちの祖母と叔母がそうです。そんなにお互いが合わないなら会わなければいいのになっと思う事もありますが家族だからこそ、そうもいかないんですよね(°_°)もちろんお互いに感謝したり、日によってはうまくいってますが。

クロさんとお母様はタイプの違う人間なのだと思います。私は多分お母様タイプです(^_^;)
入院のこと自体黙っててよーとは思いますが、特に怒りは感じませんでした。多分一緒になって「うつ病って笑」と笑えたと思います。
私も報告時期迷いましたが流産した時はその事も話すな、家族だしと思い父や弟にも早い段階で報告しました。きっとお母様も家族なのだから黙ってなくてもとの思いがあったのかな?と思います。
悪気なく相手を傷つけることもあると分かり、私自身気をつけようと思いました。
お母様絶対悪気ないです!ただ少し考え方や感じ方が違うだけです!

長々と失礼しました(;_;)

  • クロ

    クロ


    コメントありがとうございます!
    そうですね、本当に悪気がないと思います。

    私と感覚が似ている姉もいるのですが、小さい頃からよく人の傷に泥を塗るタイプだよね。と母のことを分析してきました。

    きっと、今までの積み重ねもあって、やっぱりやりやがったな!って溜まった怒りが爆発したのかもしれません。笑

    人はみんな違うということを肝に据えて、うまく付き合っていこうと思います!

    • 12月22日
ちー

妊娠おめでとうございます。

まずは退院よかったです。
実親って何で言うんでしょうね。
家の親も不妊治療のこととか、ぺらって話してたので、妊娠したときは、
安定期に入るまでは言わないでくださいって念押ししました。

ただ、くろさんのように入院された場合、言わなければならない仕方がない場合では違う病名言わず、体調悪く入院したみたいくらいにとどめてほしいですね。

無理をなされず、妊娠生活(悪阻などきついですが)満喫されてください(☆∀☆)

  • クロ

    クロ


    コメントありがとうございます!

    私も母の性格をわかっていたので、不妊治療のことは言いませんでした。妊娠した時に伝えました。
    本当、入院したのが悪かったくらいです笑

    やっとごはん食べられるようになってきたので、早く切り替えて子供のことを考えたいと思います!

    • 12月22日
Kooちゃんかか

私も疎遠になっている毒母に、前回の流産を親戚に言いふらされました。
妊娠したことも、安定期に入ったら自分の口から親戚に言おうと思っていたところ、流産が確定し、手術を受けた翌週から、
まずは毒祖父に「産んで欲しかったのに…」と何故か責められ?、おばさんには突然励まされ、誰から聞いたのかを聞くと、揃って毒母からだと。
信じられませんでした。
まるで自分が流産したかのように泣きながら話して、周りから励まされる毒母。
意味がわかりませんでした。
ごめんなさい、主さんの話とは少し違いますが、勝手にペラペラと話されるのも、誤解を受けるようなことを言われるのも本当に不愉快ですよね。
ちなみに毒母とはこのことで疎遠になった訳ではありませんが、心底、神経を疑いました。

  • クロ

    クロ


    読んでいて本当に怒りを通り越して悲しくなりました。失礼ながら、自分の世界で生きている感じが私の母と似ているな、と。

    一番つらいのは当事者に決まっているのに、泣きながらなんて、勝手すぎますね。。

    今は35周目ということなので、新しい命を授かったんですね。どうか元気なお子さんを産んでくださいね!

    • 12月22日