※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YU
子育て・グッズ

千葉県の市川、松戸周辺で言葉に遅れがある子どもでも入園可能な保育園を知っている方いますか?

千葉県の市川、松戸あたりで言葉に遅れがあるけど入園できる、できそうな園をご存知の方いらっしゃいますか?

まだなにか診断などがついていると言うわけではありません。

コメント

ゆきにゃん

どこにお住まいかはわかりませんが、松戸市の方ならふれあい22に通ってる?のであれば担当の心理士の方が寛容な幼稚園を教えてくれますよ。
受給者証があり療育に通ってるなら、通所の際に聞くと幼稚園と繋がりがあるなら教えてくれたりしますよ!

聖徳は療育者はやんわり断られます💦

  • YU

    YU

    回答ありがとうございます😭
    まだどこに通っているでもなく担当心理士などもおりません💦

    やはり言葉に遅れがあるとコミニュケーションが難しいのでどこも厳しいのでしょうか。。。

    • 10月25日
  • ゆきにゃん

    ゆきにゃん


    寛容なところもありますよ😃✨
    北部幼稚園やみどり幼稚園は療育と偏用OKだそうですが、来年度はみどり幼稚園は入園児を取らないとHPに書いてありました。
    心理士の先生曰く、保育士は療育のプロではないから発達に遅れがある子を受け入れない幼稚園は自信がないからだと。
    プロじゃないけど理解してみんなと同じ様に〜と接してくれる幼稚園は保育に自信があるんだと言ってました。
    言語聴覚士さんによる指導を受けられたりするので、発達相談をするのも一つだと思います😊

    うちも発達がゆっくりですが、療育に行き初めてコミュニケーション能力はペラペラ話す子と変わらないですし、歌を歌っていたりします(笑)

    • 10月26日
  • YU

    YU

    貴重なお話本当にありがとうございます😭

    幼稚園探しに行き詰まっていたので具体的な情報をいただけて助かりました。

    お子さんに環境があっていたんでしょうね☺️
    教育、療育機関によって子どもの伸び方って全然変わりますよね!
    ゆきにゃんさんの情報参考に、もう一度検討していきたいと思います。

    本当にありがとうございました😭💓

    • 10月26日
なっちゃん

詳しくはわかりませんが、北丘は比較的入園オッケーじゃないかな?って感じです🙋

  • YU

    YU

    貴重な情報ありがとうございます!
    早速調べてみます🙇‍♀️

    • 10月25日
のっちゃん

松戸市に住んでます^ ^
年少の子で、まるやま幼稚園行ってます。市川市の境みたいなところです。3歳検診に言葉の遅れが気になり、受給者証発行し、幼稚園降園後に児童発達支援に習い事のようなスタイルで通ってます。
グレーな感じで発達の診断はされてません💦

幼稚園入園時は、おむつ外れなくて1学期は、ほぼおむつ生活でした。
でも、楽しく幼稚園行ってましたよ^ ^
私は、児童発達支援施設もぜひ検討されるといいと思います^ ^

  • YU

    YU

    回答ありがとうございます😭

    まるやまは結構グレーだと断られると聞いていたんですが、のっちゃんさんのお子さんのように併用ということもできるんですね💡
    ちなみに発達支援には幼稚園入園前から通われていましたか?

    併用で通えると、どちらもいいとこ取りできそうでいいなぁと思います😣

    • 10月26日
  • のっちゃん

    のっちゃん

    入園後に児童発達支援に行きました。入園後に3歳半検診があったので。入園テストの時は、聞かれますけどオムツや言葉が遅いことは話しています。併用して何ヶ月か経ちますが、会話になってきてますよ^ ^
    児童発達支援施設が送迎付きなので親としては大助かりです‼️

    松戸市は、ふれあい22ってところに
    こども発達センターがあるんですが
    結局、様子をみましょう…2〜3ヶ月後に受診で。って言われて、そんなんじゃ意味ないって思って私が動きました。児童発達支援施設のことも教えてくれなかったので自分で調べた感じです💦

    • 10月26日
  • YU

    YU

    そうなんですね😣
    幼稚園も支援施設も、お子さんにとって刺激になってるんでしょうね!
    そして送迎もついているとは!!下の子がいるとそれはとても助かりますね👏

    自分で直接支援施設に掛け合うのが手っ取り早いんですかね💦
    そこで幼稚園についても相談してみようと思います。

    役立つ情報本当にありがとうございました😭💓

    • 10月26日
ママリ

息子が通ってる大町不二幼稚園は大丈夫そうですよ!
市川の幼稚園ですが…松戸市との境目です。

2クラスで人数も少なく、園全体で成長をみてくれてるような安心できる園です🥺

  • YU

    YU

    そうなんですね!
    情報頂けてありがたいです😭

    小規模な幼稚園の方が子どもに目が行き届きそうで安心だなと私も思います。

    大町不二幼稚園、早速調べてみようと思います!
    ありがとうございます😭💓

    • 10月26日
POOH

市川駅前の自然幼稚園は以前子供が同じようで入園可能か聞いたら大丈夫でしたよ!

  • YU

    YU

    貴重な情報ありがとうございます😭
    早速自然幼稚園調べてみたいと思います!!

    • 10月26日
  • POOH

    POOH

    保育園なら色々ありますが。。。

    あとは小学校近くのとことか良いかもですね!

    • 10月26日
  • YU

    YU

    幼稚園はなかなか難しいんですかね💦
    ギリギリまで諦めず探してみようと思います!

    • 10月26日