
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしも超ネガティブ人間です😭
嫌われたかな、もっと違う言い方すれば良かったかな、あの時ああすればよかったかな、っていつも後悔ばかり考えてしまいます💦
もともとHSP気質なので、生きにくくてしょうがないです、、
はじめてのママリ🔰
わたしも超ネガティブ人間です😭
嫌われたかな、もっと違う言い方すれば良かったかな、あの時ああすればよかったかな、っていつも後悔ばかり考えてしまいます💦
もともとHSP気質なので、生きにくくてしょうがないです、、
「ココロ・悩み」に関する質問
発達障害と言われてる息子がいます! 保育士さんに指摘され、息子なんかある?と思い年少の時に病院に通い、年中で療育に通い始めました。 今となっては、発達障害とは、なんか違う?って思うことが多いです🤔 ・最近ま…
歯医者さん、歯科衛生士さん 保険部分入れ歯にしたのですが バネつけるから少し削る言われ 削ったらかなりしみて、水飲むだけで しみるようになってしまいました。 歯医者に言いましたが 「部分入れ歯も完成したし様子見…
少しもやっとするので聞いてほしいです。 私は1人目も体外受精で2人目もです。 何回ももダメで本当にダメージが大きくて かなりへこんでいて やっと心拍確認までこれました。 そんな中で1回で体外受精妊娠した友達がいて…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ゆず鍋
コメントありがとうございます😊同じ方がいて私も同じ💦と共感します😣
HSPとは初めて聞いたのですが、なんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
ハイリーセンシティブバーソンの略で、繊細な人、敏感な人のことです。
例えば深く考えすぎてしまう、外部からの刺激に敏感、共感力が高く感動屋さんなどなど…
病気ではなく、その人の気質・性格なので治したりできるものではありません🍀
ネットで調べて見るといろいろ出てきますよ☺️
ゆず鍋
詳しくありがとうございます。当てはまる点がとても多いです‥その方の性格なんですね💦
私も色々考えて過ぎてしまってしんどいです💦
はじめてのママリ🔰
もしかしたらHSPなのかもしれませんね🥺
生きるのにしんどくなることもありますが、いいところもある気質なので、私は前向きに捉えるようにしています☺️
ゆず鍋
そうかもしれなあそうかもしれないです💦
何か病院でHSPとわかったのでしょうか?
なにか普段から気をつけてることとかありますか?
はじめてのママリ🔰
別の症状で心療内科へ行った際に「HSPだね」と言われました。
特に何もしてないのですが、気をつけていることといえば、「心配事の9割は実際には起こらない」と聞いたのを思い出すようにしています💦グルグル考えてるなと気付いたら楽しいことを考えるようにしてるくらいです!
ゆず鍋
心配事の9割は起こらないは私も聞いたことあります💦たしかに、落ち着いて考えてみればそうですよね‥
心療内科はまだ行ったことがなくハードルが高いですが、行ってみると心持ちも違いますよね😣