※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2ヶ月半の男の子が左向きで寝ていると頭の形が左側だけ平べったくなってしまい、対策をしても泣いてしまうため困っています。寝返りが始まれば改善する可能性があると保健師から言われましたが、ヘルメット治療も考えています。治療は避けたいと思っています。

頭の形について
生後2ヶ月半の男の子を育てています。

いつも左向きで寝ており、気が付いたら左側が真っ平になっていました。涙

枕を購入したりタオルを敷いて対策をしていましたが、
相当嫌のようで号泣するので短時間のみしかできていません。。

真っ平からマシになった方はいらっしゃいますか?
保健師さんからは、寝返りが始まったらマシになりますよーと言われましたが。。

ヘルメット治療も考えていますが、もし治る見込みが少しでもあったら治療は避けれたらなーと考えています涙

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は右のむきぐせがあって、右側が平らになってしまいました。すごく悩んでいろいろ調べたら頭を丸くする整体というのがあって、先週そこに行って自宅でもセルフケアしたところ10日ほどでだいぶ改善がみられました!

もしインスタやってましたら
babybaby.hattatsu
でしらべてみてください!

hamony_nobu
こちらの方のインスタもとてと参考になりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    これが10日後の頭ですが、だんだん良くなってきてます☺️

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

うちも左に向きぐせがあり、左右差がでていたので1ヶ月検診で相談したところです💦

タオルで体ごと反対側を向かせるようアドバイスされましたが、それでも良くならない場合は3ヶ月になる前、2ヶ月の終わりまでにヘルメット治療開始した方がいいと言われたよ💦

ママリ

初めての予防接種で小児科の先生に頭の歪み指摘されました💦気づいていましたが耳の位置が違うから歪みが酷いと言われました⤵︎⤵︎

いろいろ調べてヘルメット治療の事なども旦那に話しましたが、高額なためなんとかタオルや枕などで今頑張っています!なんとなくですが歪みも緩やかになって、、きた、?って感じです😥
あとうつ伏せを頑張って練習させて、寝てる時間を少しでも減らしてます。