※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
産婦人科・小児科

生後5ヶ月の赤ちゃんの頭の形が気になり、長頭症かもしれないと小児科で言われました。ヘルメット治療について悩んでいます。治療費や効果、問題点について知りたいです。

頭の形について 生後5ヶ月で長頭症気味かな?と小児科で言われました。

生後3ヶ月ごろから気になり始めていましたが、予防接種や健診で小児科にかかった際にも特に何も言われずだったので気にしすぎかな…と思っていました。
先日診察ついでに頭の形って…と聞いてみたら、耳の高さが違うのと右側がストンとしてるのに反して左側が出っぱっている。おでこも出気味なことから長頭症かなぁ…と言われ、予想もしておらず驚いているところです。

息子は髪がかなりふさふさで、頭の形がはっきりと素人目には分からなかったのですが、お医者さんが触るとうーーんというくらいには歪んでいるようなのです。
住んでいる地域には頭の形を見てくれる小児科はなく、車で1時間ほどのところにしかないようですが、診てもらいたいとは思っています。

同じような方がいましたら質問なのですが、ヘルメット治療はされましたか?
また頭の形が歪んでいる診断は受けたがヘルメット治療はしなかった方はいますか?その場合は頭の形は自然と治りましたか🥲??

生後5ヶ月ということもあり早くしなくちゃという気持ちはあるのですが、50万と聞くとなかなか手が出しづらい気持ちです😔
子どものためを思えばポンと払いたいところですが、効果はあるのでしょうか?
既に寝返りうつぶせはよくしているので、そのまま治ってくれればなーなんて思ってしまっています。
もし治らなかった場合、見た目やメガネがかけづらい以外に何か問題はあるのでしょうか💦💦

思ってもみなかったことなので少々動揺しており、支離滅裂な文章になってしまいすみません。
よろしければ教えてくださると嬉しいです😌

コメント

ママリ

ヘルメット治療していて、先日卒業しました🥺💕
向き癖が強く片側だけ潰れていた感じでした。
メガネがかけづらい、頭痛持ちになる可能性があるなどの理由もありますが、ほぼ見た目のために治療しました。
始めたのが遅かったので完璧なまんまるにはなりませんでしたが、周りからは髪の毛がふさふさなので言われなければわからないと言われるくらいにはなりました😆

まだ頭のかたち外来は受診されていないということですかね?
歪み具合を数値化してくれるので、それを見て専門家の説明を聞いて結論を出してもいいと思います!
多くの場合6ヶ月までと言われてしまうので、気になるようでしたら相談だけでも早めに行かれることをおすすめします。
他に気になることがあれば、わかる範囲でお答えします😊

  • ちい

    ちい

    お返事が遅くなり、すみません💦
    ヘルメット治療されてたとのことで、参考になります🥺

    まだ受診しておらず、小児科から紹介状を書いてもらったところは生後6ヶ月を2日過ぎてしまうのでもしかしたら治療出来ないかも…相談だけになるかも…と電話で言われてしまっています😭
    近場でいちばん早く相談できるところは全く口コミなどもなく、少し心配で迷っています😔😔
    ゆいママさんはやはり大学病院で治療されたのでしょうか??

    • 10月28日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね…💦
    私が通院していたところは大学病院ではなかったので紹介状も不要でした!
    小児科の先生から、「ネットで調べるとやってる病院でてくるからそこに問い合わせてね。紹介状とかはいらないよ」と言われたのでそのようにしました😊
    言われてみれば私が通っていた病院もヘルメット治療の口コミはなかったです🤔💡
    なんなら小児科ですらなかったです🤣
    通院中、他の治療中の赤ちゃんと鉢合わせることは何度もあったので、やってる人は何人もいたはずですが…

    • 10月28日
あずきママ

娘も右ばかり向くため、右側の後頭部は凹んで、左側は正常で、てっぺんから見ると歪んでます。
でも座るようになると徐々に治ると言われて、ヘルメット治療はしませんでした。

友人の息子くんがヘルメット治療しましたが、双子でお腹の中で頭が潰れた形の状態で産まれ、素人目にもおかしい形で、脳にも良くないとのことで治療してました。
完璧まんまる綺麗!にはなってませんが、良くなって卒業してました。

  • ちい

    ちい

    お返事遅くなりまして、すみません💦
    全く同じ状況です😭 頭の歪みの診察などはされてから、ヘルメット治療をしない選択をしたということでしょうか?
    ヘルメット治療が必要か否かだけでも診てもらおうかな…でも自然に治るなら…という気持ちの半々で迷っております😔😔

    • 10月28日
  • あずきママ

    あずきママ

    そうです。
    小児科でドクターに診てもらうと、このくらいは普通にあるし自然に治ると言われました。

    • 10月28日