※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

豊田市土橋駅周辺の住環境について教えてください。近隣の学校や治安、生活への大きな道路の影響について知りたいです。

豊田市土橋駅近隣の住みやすさに
ついて教えてください。


幼稚園、保育園、小学校、中学校、治安
習い事、高校、大学の通学
地域の独自のルールなど


大きな道路が近くにあることによる生活の影響
渋滞がひどくて、平日朝夕車での出勤が困るなど。

コメント

ななみ

土橋付近に住んでるわけではないのですが高校は
豊田市は公立も多い方かなと💡

西高はR153沿いで一番近いかな🤔レベルは高いけど。
他に、
北高(スタジアム近く)
東高(北高より若干遠い)
南高、豊
↑西以外はちょっと駅から遠い😅💦
衣台高校(ほぼ三好)
豊田高(上豊田駅のすぐ近く)
農林高校(猿投駅の辺)
豊田高専(国立。愛環梅坪が最寄りになるのかな?)
って感じで
私立だと
大谷(浄水駅の方)
杜惹(平戸橋駅が最寄りだけど駅からそこそこ距離ある)
って感じですね🤔
大学は市外に通う人がほとんどですが保見方面に中京大はあります

  • ななみ

    ななみ

    治安は警察の方が言うには上挙母が一番いいらしいですよ💡

    • 10月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊上挙母治安が良いのですね😳

    土橋駅はスーパーなどお店がある方ですが、大きな道路も近いので、生活圏内で大渋滞に巻き込まれて生活しづらいのかなぁと気になってます🤔

    • 10月25日
  • ななみ

    ななみ

    渋滞は………
    平日だけで見ると市内はどこもかしこもかな😅💦特にトヨタ自動車がある近くや通勤ルートは仕方ないかなと😂
    土橋からだと
    本社工場、元町工場、上郷工場割と近いし🤔
    豊田市はトヨタ渋滞ってのが有名なので😅
    え?そこなんで混むの?っていう四郷は店や家とか建つ前から渋滞すごいですし😅

    • 10月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね🤔
    どこもかしこもなんですね😣
    夫も関係者なので、離れることは出来ず😣
    私も働き出したら、私の通勤や幼稚園などの送迎で巻き込まれたく無いなぁとは思いますが難しいですよね😭
    ありがとうございます。

    • 10月25日