※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
妊活

体外受精中の方が仕事と採卵日が重なった場合、休暇を取れたか、職場の理解は得られたかについて質問します。

仕事しながら体外受精されてる方に質問です。
仕事がある日と採卵する日重なった時仕事休めましたか?
職場は理解してくれましたか?

コメント

きなこ

上司にはあらかじめ話しておいたので、理解してくれました!
スタッフには体外受精ということは伝えてません😊

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    今月から扶養に入る条件が厳しくなって週3→週2に勤務する日少なくする理由で「不妊治療受けてるので。」と話した際に「ふーん。そう。」という反応だったので採卵が仕事の日と重なった時に休みを言ったら「別に体調悪いとかじゃないから休まないでよ。」とか言われそうで気まずくて😥

    • 10月25日
🍑

今はじめての採卵周期です^^
私の職場は重いものもったり
走ったりなどすることも
あるので不妊治療始めてからは
上司に伝えてました!
そして今回採卵するにあたって
2日前にしか採卵日がわからないので
急にお休み頂くことになると思いますと
言って理解はしてもらってます🥺

周りに内心どう思われてるか
わかりませんが仕事はいつでも
できるけど子供を授かるには
年齢も関わってくると
自分に言い聞かせて
甘えさせてもらってます😭

仲のいいパートさんにも
不妊治療の話はしていて
自己注射の副作用であまり
走れないってこともいって
助けてもらってます😭

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    事前に言っておくの大事ですね😊
    もう1回詳しく話してみます😄
    それで理解してくれなかったら辞める事考えたがいいですね😥

    確かに😳
    またお金もかかるし嫌いな自己注射頑張ってやったのに大事な1日が無くなったらなんの為に自分やったのか分からないですもんね😣

    そうなんですね!

    • 10月25日
はっぴー

保育士してます。
4月に職場内で異動があり、
4月初っ端から生理がきて、体外受精スタートしました。
職場の人には話そうとは思いましたが、会わない人もいてLINEで不妊治療している体外受精する為急な休みを貰うかもしれないと連絡を入れました。(4月頭から体外受精が始まったため)

上司含め職場の人は理解してくれていて採卵じゃない日(クリニックに通う日)も早上がりさせてもらって通っていました。
採卵の日は急遽やすみをもらいました。

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    早上がりまでさせてくれるんですねΣ(゚д゚;)

    私が働いてる職場の上司に不妊治療してる話したら「ふーん。そう。」で終わったのでまだ理解されずに休みもなかなか貰えないもんだったりするのかな?と不安になってたので安心しました😅

    • 10月25日
  • はっぴー

    はっぴー


    4月から上の者が変わり、体外受精のことを話すと、過去に不妊治療していた人の事例がないからどうしたらいいかわからない。と言われました😂
    なので逆にわたしが早上がりしたい日や休みをもらいたい日を伝えるとわかりました。としか言いようがなかったんだと思います😂

    職場の理解があるといいですね。
    うまくいきますように😌✨

    • 10月25日
  • そら

    そら

    そうなんですね!
    分からないこそ教えてという感じいいですね😆

    私のとこは不妊治療せずに子供4人いる男性なので余計によく分からないという感じな気がします😅
    ありがとうございます😄

    • 10月25日