
7か月半の赤ちゃんが離乳食を食べてくれず、試行錯誤してもうまくいかず悩んでいます。他の赤ちゃんはもう食べているのか心配です。
ハァ,離乳食全然食べてくれない😔
試行錯誤して色々試してるけど努力が報われなくてメンタルくる、、、
7か月半ですが、皆さんの子はもうモグモグしてちゃんと食べていますか?
- ママリ(1歳9ヶ月, 3歳5ヶ月)

わさび
息子、その頃から1歳くらいまでほんっっとに食べなかったです🙄💦
毎日捨てるだけの離乳食用意するの嫌になってました。。
母乳飲んで成長には問題ないから、まあ今はただのお供え物。練習。と思いながら毎日過ぎていって1歳過ぎてほぼ大人ご飯の薄味みたいになってからは急に食べ始めました🫢
あまり気負わず、食べない時は食べない。お供え物だと思うと少しは気持ち楽になるかと思います🥺

ことり
食べない子はほんと食べませんからね😅
うちは上の子はその頃はもりもり食べてましたが、下の子は全然でした
食べる練習だと思って、上の方と同じくお供え物だと思って食べさせてました
1歳過ぎから1歳半頃までが1番食べてくれた気がします
今は2人とも偏食なので、また全然食べません😂
またお供え物なので、今は自分が食べたいもの作ります
食の悩みは尽きません…
コメント