※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみ
子育て・グッズ

3歳の子供が咳と発熱あり。座薬は使わない方がいいでしょうか?

3歳の子が咳の症状があり、発熱しています。
21時ごろに37度8分。先程38度3分ありました。
座薬はまだ使わない方がいいですか❓

コメント

mm

寝れてるなら使わないです!
ぐずぐずしてて辛そうな場合は使いますかね😊

ママリ

わたしは小児科で38.5度以上でぐったりしてたり、辛そうなら使ってと言われたので元気なら使わないです🙆‍♀️
熱は無理に下げるより戦わせる必要があるので無理に解熱剤は使わないほうが良いそうで🥹

コロナになった時に40度越えの熱が出て、いつも走り回ってうるさい息子がずっと横になっててグッタリして大好きなゼリーすら食べない状態の時に解熱剤使いました。
解熱剤使っても39.5までしか下がらなかったですが…
それでも少し楽になったのか寝ながら口開けてゼリーを少し食べてました。

38度台に下がってからはまたいつものように走り回りだしたので38度台では解熱剤使ってません😊
判断難しいですよね。