
コメント

ぽぽん
始発なので一本か二本見送って並べば座れそうですけどね💡
博多は一本見送れば普通に座れましたよ😊
寒いので温かい格好して冷やさないように気を付けて下さいね😣

♡
東京駅から、ですか?
数年前ですがGW初日は3本は見送らないと座れないほど列が出来てました😭
ただのぞみだったので10〜20分に1本ありましたが岡山行きはどうなんでしょう(´;ω;`)
ただかなりの時間待つ可能性があるかと...
グリーン車も空いてないですかね?
今年年末年始人によって休み期間違うので空いてる可能性もあるかと✨
-
るな
ありがとうございます。
岡山行きものぞみorひかりで良いみたいです。
って、岡山に行くこと自体、初めてなんですけど。。汗
グリーン車ももう空いてないんですー_| ̄|○
探し方が間違ってるのかな。。
3本くらいなら全然待ちます!!(><)
とにかく座りたい•••。- 12月20日
-
♡
のぞみもひかりも混みますよねーーー(´;ω;`)
岡山までかなり時間かかると思うのでより座れた方がいいですね。
例えばなんですけど、東京から名古屋まで 名古屋から岡山までとか2つに分けてだったら空いてないですかね?😭
私その時待たずにのぞみに乗ったんですけど、完全な満員電車の状態が名古屋まで続きました😞
なんとかして座った方がいいのと、トイレに行くのも大変な可能性があるので取れるならトイレの近くがいいと思います👌
3本見逃すとなると1時間は待つ可能性があるので、たちっぱで真冬に1時間もやばいと思います💦
一度お時間があれば窓口に相談行くことオススメします✨
冷たい人冷たいですけど...😰- 12月20日
-
♡
あ、あとは午前中の方が混むのでお昼過ぎの電車にするのもいいと思います!
- 12月20日
-
るな
混みますよねーTT
去年、年末年始に東京↔博多を往復してみて、びっくりしました•••。乗客が隣の車両まで溢れ出てきてた•••。
夕方までに、岡山駅から更に3時間くらい移動しなきゃならないから、午前中の便に乗るしかないんです•••。
寒いですよね。真冬の東京駅で1時間•••。
一応、明日窓口で相談してみます。名古屋便と分ける案も含めて。
親身にありがとうございますーm(_ _)m- 12月20日
-
♡
あの時期本当凄いですよね😂
そうだったんですね...
かなりの長旅☹️💦
今月新幹線等使って2時間かかるところに日帰りで行こうとしてたのですが、
主治医、助産師ともにとめられました(´;ω;`)
今まで通りに動けないから、泊まりなさいと。
妊娠初期で流産の危険性があるからだと思うのですが...
もしるなさんが大丈夫なのであれば、かなりの長旅なので岡山あたりで泊まってからいけるといいですね(u_u)
どちらにしても無理せず向かってください✨- 12月20日
-
るな
そうなんです。電車やバスをいくつも乗り継いで、雪深い岡山の山奥まで行ってきます^^;笑。うーん寒そう•••。
泊まれたら良かったんですが、前日まで仕事なので、移動日が1日しか無いという強行スケジュールw
わー、安定期に入る前の日帰りの遠出は無謀ですよ!!(><)
お互い、身体を第一に行動しないといけませんね•••。
無事に済んだら此処で報告しますね!!- 12月20日
-
♡
それもなかなかの無謀ですね😅笑
無理せず行ってらしてください- 12月20日
-
るな
改札が開く前から並んで、始発ではなく2本目に並んだら、余裕で乗れましたー!!
トイレの近くの2号車前方に!
この先、長い道程ですが、まずは関門突破です!
ありがとうございましたー!!(><)- 12月29日
-
♡
それはよかったです💗
早起きお疲れ様でした✨
よい旅を〜〜(^ω^)- 12月29日

まっつぁん ☆
お金はかかるけど、グリーン車の席を予約したらどうでしょうか👆🏻
シートもゆったりだから母子共に負担の軽減になると思います❗❗
往復だから結構な金額かもしれませんが命にはかえらるません。
22週との事なので、まだ今出てきちゃったら大変です。
どうか赤ちゃんの命を優先に考えてあげて下さい。
-
るな
お気遣いありがとうございます!(><)
でも•••グリーン車も、もう空いていないんですよ•••😢
この寒い中、たった一人きりでの遠出ですし、何かあったら大変なので、できればグリーン車に乗れたら一番良かったんですが。- 12月20日
-
まっつぁん ☆
そうなんですか😣😣
日にちを前後ずらしてもダメなんでしょうね😣😣- 12月21日
-
るな
お返事遅れてごめんなさい!
忙しくてアプリ開けてなかった。。
前日夜まで仕事だから、移動できるタイミングは1日だけなんです_| ̄|○
とりあえず自由席の切符買いました!
がんばるーーTT- 12月23日
-
まっつぁん ☆
体調少しでも悪そうな感じになったら、車掌さんとかワゴンサービスの人に言って、多目的室で休ませてもらって下さい🙇
寝れるくらい広いスペースみたいです👆🏻
子供産まれても授乳とかオムツ交換の時に使わせてもらえるし👍🏻
私はまだ使った事ないんですけどね❗
なので、車掌さんの部屋が近い自由席にいるといいかもですね👆🏻- 12月23日
-
るな
そんな部屋があるんですね!
新幹線自体ほとんど乗ったことが無いので、知りませんでした。。!
うまく車掌さんの近くに乗れるか分かりませんが、本当に体調悪くなったら大声で助けを呼んでそこに連れて行ってもらおうと思います。笑
ありがとうございます。- 12月23日
-
るな
無事に座席ゲットできました!
ありがとうございました!
改札から猛ダッシュしてしまったので、この後貧血を起こさないか心配ですが。。!
•••前の方から赤ちゃんの泣き声が聞こえるw
他人事じゃないなぁ。。^^;- 12月29日
-
まっつぁん ☆
良かったです😊😊
これで岡山まで安心ですね👍🏻
あと少しで着く頃ですかね❗❓
体調大丈夫ですか❓
私もは岡山に住んでるから会う訳じゃないけどこっちに向かってると思うとワクワクしちゃう笑- 12月29日
-
るな
もう岡山に上陸してます!!
岡山駅周辺は、思った以上に栄えてますね〜!
体調は万全☆
ただ早起きしたせいで眠いだけです。w- 12月29日
-
まっつぁん ☆
ここ最近栄えたかな😅💦
帰りも気をつけて帰ってくださいね😊👆🏻- 12月30日

退会ユーザー
乗車率200%とかの時期だと
トイレがかなり大変ですね😢
席の横の通路まで人が溢れますので
動きが取れなくて心配ですね😢
飛行機とかの手段もダメなんですよね?
ごめんなさい😖
何もアドバイスが出来なくて💦
どうか気を付けて行って来て下さいね!
-
るな
ですね•••。
もう、オムツでもして行こうかしら。苦笑
移動する時、マタニティマークが少しは役に立つのかな。。
混雑し過ぎていて、気付いてすらもらえなそうですが^^;
とにかく、座れさえすれば、なんとか•••!
ありがとうございます!(><)- 12月21日
-
るな
無事に座れました!ありがとうございました!
今はまだ発車前だからガラガラで、立っているお客さんは居ませんが、これから身動き取れなくなるのかな。。
早めにお手洗いに行くか、着くまで寝てしまおうと思います!苦笑- 12月29日

elie🧸
大変ですね😭
東京駅から乗るのがオススメです。2〜3本見送れば座れますよ。
2号車の前ドアあたりの方が、比較的早く順番が来るかもしれません…
🚻は他の方もおっしゃってる通りすごい人なのでほぼ諦めてもらった方がいいかもです。
戻りは、岡山始発の新幹線がたまにあるのでそちら狙われるといいですよ☺️
-
るな
お返事遅れてごめんなさい!
忙しくてアプリ開けてなくて。。
東京駅発の、2号車の前ドア辺りですね!φ(..)メモメモ
情報ありがとうございます!
妊娠中は普段よりトイレが近くなるし、不安。
なるべく水分取らずに乗り込むしかないですね。。
帰りの電車は指定席が買えたので大丈夫そうです!- 12月23日
-
るな
改札が開く前から並んで、始発ではなく2本目に並んだら、余裕で座れました!!
アドバイス通り、2号車の前ドアで!トイレも近い!
助かりました!ありがとうございましたー!!- 12月29日
-
elie🧸
わざわざご連絡ありがとうございます♡
無事に帰れたんですね、よかったですー!
新幹線通勤してた経験がこんなところで活かせてよかったです♡
とは言っても違う方向へでしたので、東海道新幹線はちょっと仕様違うかもと心配してましたが、同じでよかった!- 12月29日

Saayan
新幹線で働いてましたが
ホームで待機しててよく見ますが
自由席側は大量の列ができてますね。😰
でも東京からならば座れる確率はルナ様にはありますよ!
途中駅からとなるとその人たちは99%座れませんから😭ちなみに車内に入られても自由席には多分車内販売行けません。
お客様が通路にも立たれてる場合ですが😢
ですので
絶対に 🥛飲料、🍱お弁当は
準備されてから新幹線に乗ってください。
これは絶対と言っていいほどです。
毎回自由席の方には申し訳ないといつも思ってます😰
もちろん新幹線パーサー(車内販売)を探す事はできますがまずルナさん自体が身動き取れないとおもいます。
自由席のお客様は4号車の指定席通路までも立ってるくらいに溢れかえってます。
この時期はひかりでもお客様沢山!
でも、ひかりの場合自由席は
1〜5号車まであります!
ちなみにですが博多行きの列車に乗れば
人が余計にでも沢山だなって私はおもいます。
この度ルナさんは行きは
下りですね!
自由席のお手洗いは1号車の後ろ
3号車の後ろです。
1号車は座席少なく
3号車が一番座席多いいです。
がしかし3号車に人が流れ込むので
3号車が一番きゅうくつだとおもいます。
1号車はまだましかも、、
-
Saayan
ちなみに2号車と3号車デッキには両サイド喫煙ルームが設けられてるため、喫煙ルームへの人の出入りが物凄く激しいです。特に多客時は。
妊娠されているならば2〜3号車のデッキは避けられた方がルナさんの為かと思います😖👍🏻- 12月21日
-
るな
返信おそくなってごめんなさい!!
詳しいアドバイスすごく助かります!
他の方からのアドバイスも加味して、東京駅発の、お手洗いに近い2号車の前方辺りを狙おうかと。。デッキは避けて、あとは食糧と。
初心者には大変だなぁ。。
質問して良かったです。汗
ありがとうございます!- 12月23日
-
るな
改札が開く前から並んで、始発ではなく2本目に並んだら、無事に座れましたー!!!
3号車は避けて、お手洗いにも近い2号車前方にしました!
ありがとうございました!
これからどれだけ混むのか怖い。。笑- 12月29日

退会ユーザー
私は岡山住みですが義実家が東京なので東京↔岡山は毎年数回往復してます(*´ω`*)
この距離なら飛行機も検討してもいいかもしれませんよ(^^)
私は最近飛行機の方が多いです。
新幹線の三時間半がしんどくて💦
-
るな
返信遅くなってごめんなさい!!
飛行機、、うう、、次回は検討します!
飛行機なら速いし、早くに取ればかなり安くなりますしね!
なんせ急な岡山行きで、しかも年末年始とか〜。泣
三時間半の新幹線、しかも超満員の自由席、、ほんとに怖いです。。_| ̄|○
ありがとうございます。- 12月23日
-
るな
とりあえず座席には無事に座れました!
これからは時間との戦い•••w
3時間半の苦行がんばります!!w
二度と乗りたくないと思うんだろうな!
アドバイスありがとうございました(><)- 12月29日
るな
即答ありがとうございます。
このアプリを使い始めて初めてお返事を頂きました!
始発駅の始発列車から並べば、なんとかなりますよね•••。
一人ならなんとでもなるんですか。不安で仕方ないです•••。
るな
改札が開く前から並んで、始発ではなく2本目ののぞみに並んだら、余裕で乗れましたー!!
ありがとうございました!!(><)