
コメント

はじめてのママリ🔰
似たような感じで、離婚する予定です。
うちは浪費はしないし収入いいですが、家事育児は言わないとしない(もともとは全くしない)って感じです。
やっぱものにあたる人って
子供が大きくなったとき怖いんじゃないかな、
また子供も同じようになるのかな
と思ってしまってます。
何度か言って改善するならいいと思うのですが
うちの主人は悪びれることもなく
気に入らないなら出て行け
と言われて
出ていきました。笑
(出て行った直後からずっと謝ってきてます。)

タタい
私は離婚して再スタート選びます!
私自身がそうです!
喧嘩すると理論詰めしてきて、口だけで行動に移さない。育児はまずまずで、掃除洗濯食事はなにもしない、のに口出ししてきて、
私のゆうことや意見は、初めから反対で、理論返しされる、
大っ嫌いです笑
子供産まれたので用無しになってしまいましたので、離婚調停申し立ててます😅💦
話し合いにならないと思いましたので、、、
-
ママリ
再スタートきられるんですね!大嫌い、までいってしまえば離婚しても後悔なさそうですね。
我が家は家事育児はしてくれて、普段は優しいからこそ、悩みます。- 10月25日
-
タタい
子供にとって良い父親なのか、この人に私は育てて欲しくない、旦那のようになって欲しくないって強く思うようになりました😓
- 10月25日
-
ママリ
旦那のようになってほしくない、、と思うのですね。
なってほしくない、とも思わないですが、、無なんですよね気持ちが- 10月25日
ママリ
喧嘩の理由はなんですか?
私は喧嘩の理由はわたしにもあります、、ヒステリックなところがあるので、、。あとは威圧的なとこもあるかもしれません、、。
もう離婚は確定ですか?
離婚されたら再婚する気はありますか?
はじめてのママリ🔰
例えばですが、
子供が寝てから主人が帰宅。
寝室にいる子供を見にいくのはいいのですが、
わざとそこから大声でリビングにいる私に話しかける。
起きちゃうから小声か
こっちに来てから話して。
というと
口出しすんな!とソファ蹴る、
手に持ってたものを床に投げつけるみたいな感じでした。
離婚は9割確定です。
いま別居してて明後日に事情があり帰宅するのですが、
義両親が説得?のために来るようです。
再婚はしたいと思ってますが
子供が3歳くらいまで(苗字変わったり、本当のお父さんじゃないと認識してほしくない)
にできなければ諦めようと思ってます。
ママリ
そうなんですね。決めてはなんだったんですか?
失礼ですがおいくつの方でしょうか、、
たしかに認識するまでがいいですよね、、
もう旦那さんのことは嫌いですか?
はじめてのママリ🔰
決め手とは離婚のことでしょうか?
いろいろありますね。
モラハラから始まり、ものにあたるなど。
今は改善されつつあるけど自分の中で恐怖心があり、
話し合える気がしないことですかね。
これから子育てなどいろいろ意見を出し合ったりすることがあると思うのですが、この人と冷静に話し合えないだろう、また怒鳴ったりするのだろうと思ってしまってるところです。
私は30歳、主人は36です。
結婚して3年です。
嫌いではないですが、少なくとも好きではないです。
ママリ
我が家も6歳差です。わたしが35で主人が41です。
なぜ6個も上なのにこんなに、幼いのか、器が小さいのか、と思う毎日です。ちょっとのことでムッとされ。嫌な気持ちになります。
ママリ
30ならまだ再婚して2人目も作れそうですね。わたしは35なのでなんとも、、