
職場でのサービス残業について、辞める際に請求することはどう思いますか。8年間の勤務で、毎日4時間のサービス残業があり、労働環境が厳しいです。証拠を残している状況です。
職場辞める時に
今までしたきたサービス残業代を請求するのってどう思いますか?😇💦
旦那なのですが、かれこれ8年ほど勤めている職場を
再来年くらいには辞める予定です💡
職場がサービス残業当たり前の環境で、、
今まで毎日サービス残業してます。
これが、毎日1時間くらいなら本人も私も、仕方ないよねと納得は出来ますが
毎日4時間ほどはサービス残業してます。
労働時間もサービス残業合わせると凄過ぎます🫠
しかし、月の労働時間が規定以上になると
病院で診てもらわないといけない決まりがあるらしく
店長もそのまた上の人たちも、それを越さないように
サービス残業を強いる感じです。
お店も暇だから定時の1時間後とかに帰ろうもんなら
店長の機嫌がめちゃくちゃ悪くなります💔
自分は、子供のミルク買いに行くからーとかで
定時より早く帰ったりするくせに😇
会社は大手ですが、かなりブラックなので
ここ最近は辞める人もすごいです💦💦
私からしたら、こんだけ働いてるのに
給料に見合ってなくない?!と言いたくなります😮💨
最近、万が一、サービス残業代を請求する時のために
色々と証拠を残すようにしてるそうです💦
- こまさん(5歳4ヶ月, 6歳, 9歳)

ぐーみ
証拠があるなら、労基に言って全然いいと思います!
以前、旦那の会社で誰かが労基に密告?したのか、サービス残業した分の給料遡ってもらいましたよ!
旦那の場合は、管理職でパソコンの稼働時間とかで、実労時間が出ましたが、パソコン作業がない人は、実労時間が証明できなくて泣き寝入りだったみたいなので、確実に証拠があれば、労基が動くと思いますよ!
コメント