※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てん
妊活

精液検査結果が悪く、人工授精を考えています。過去の数値と比較して内容が悪化しており、妊娠に不安を感じています。人工授精成功例の数値について知りたいです。

精液検査の結果、悪すぎますか??😭

不妊治療中で、タイミング法6回ダメで
初めて人工授精をしました。

夫の精液検査の結果…基準値はギリギリクリアしてるけど、基準値って最低ラインで、超えてるから大丈夫って訳じゃないですよね?😣
人工授精で妊娠できたかた、どのくらいの数値でしたか?😭

今回(調整前)
精液量 1.9ml
精子濃度 2100万
運動率 46%
前進運動率 50%

前回(調整前)
精液量 0.8ml
精子濃度 5100万
運動率 47%
前進運動率 83%

前回、基準値を下回っていた精液量は増えましたが、内容が悪くなっています💦
妊娠できるか不安です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは検査7回やって
量も濃度もそれより低かったです😇

  • てん

    てん

    コメントありがとうございます!
    ご懐妊おめでとうございます✨
    そうなんですね!数値良ければ妊娠できるって訳じゃないですもんね😭
    人工授精何回しましたか?😣差し支えなければ教えていただきたいです🥺

    • 10月24日
ワンママ

うちは2回で妊娠でした✨
初回、2回目と精液検査の結果は全然違いました💦
うちは初回の結果が悪く、先生も、この数値が続くようだったら、顕微だね〜、と言ってました。
ただ毎回些細なことで、精液の質って変わるから、とも言われ、結果2回目は数値が良く、妊娠に至りました❗️

  • てん

    てん

    コメントありがとうございます!
    ご懐妊おめでとうございます✨
    2回目で!羨ましいです(>ω<)
    やっぱり、その都度結果は全然違うんですね💦
    今回は精液量は増えたものの……質より量になってしまったので、なんとも言えず…😂
    2回目の人工授精までに何か気を付けた事ってありますか?(ㆁωㆁ*)

    • 10月24日
  • ワンママ

    ワンママ

    うちは、妊娠した2回目の精液は、は?こんだけ?って喧嘩になるほど少なかったです🤣笑笑
    量は素人が思ってるほど、重要ぢゃないかもしれません😂
    うちは、1回目と2回目、旦那側が決定的に違ったことは、

    1回目:連勤中
    2回目:たまたまゴールデンウィークで長期休暇
    加えて、卵管造影やった直後でゴールデンタイム

    でした😊

    • 10月24日
  • てん

    てん

    私も、1回目の検査の時にあまりにも少なくて言葉が出なかったです😂💦
    人工授精だとどのみち洗浄・濃縮しますし、大事なのは質なんですね🥺
    やっぱり体調面は大きいのですね😭
    うちの夫も最近仕事が忙しいので、その影響もあったのかもしれません…💦
    でも、ブレンディママさんの良い結果を聞けて安心できました✨ありがとうございます☺️

    • 10月24日
ワンママ

おとさんに赤ちゃん来ますように👶✨
我が家は、6回は人工受精しよう!って決めて挑みました💦
責めたくなる気持ち、痛いほど分かります😭
よく待合室から見える外の景色見て、あー、何やってるんだろ、ってボーッとしてたの思い出します🥲
スマホの向こう側から、妊娠菌送りますね💕
おとさん頑張れ〜‼️

  • てん

    てん

    嬉しいです、ありがとうございます😭❤️❤️❤️
    そのお気持ち凄くわかります😣
    初めての人工授精を待っているとき、目の前で「おめでとうございます」と言われながら退院していく赤ちゃんとお母さんを見ながら、「私何してるんだろう」って考えてました…💦
    でも、こうして希望あるお話しを聞けて、応援していただけて、元気でました💓
    妊娠菌受け取って頑張ります🥺💖

    • 10月24日