
コメント

ママリ
特にこれから症状が酷くならなかったら様子見でいいかな?と思います😌
息子の場合ですが、何日か経って、再度少なめからあげて問題なければそれでいいし、また症状が出たら受診と言われました😌
ママリ
特にこれから症状が酷くならなかったら様子見でいいかな?と思います😌
息子の場合ですが、何日か経って、再度少なめからあげて問題なければそれでいいし、また症状が出たら受診と言われました😌
「生後9ヶ月」に関する質問
子供を実家にあずけるのと 病院に連れていくのどちらがいいでしょうか。 息子が生後9ヶ月で保育園行き始めましたが 今度私が2人目の妊娠で妊婦健診行きます。 病院は17時に終わります。 その際に息子をあずけてる保育園…
子どもの発熱。 解熱剤を使った方がいいかアドバイスください! 生後9ヶ月です。 日中37.5℃出て鼻水が出始めました。土日になるし、初めての発熱で解熱剤もないので受診してきました。38.5℃以上もしくはそれ以下でもし…
生後9ヶ月です。 夜泣き3時間起きくらいにします😭 授乳するとすぐ寝るのですが、添い乳は私自身がやり方があまり上手にできないのと、癖になりそうであまりやりたくないので、起き上がって授乳してます。 夜、在宅ワーク…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はむ
コメントありがとうございます!
症状は変わらなかったので1日様子見してみました!
少し量を減らしてまた試してみようと思います!