![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の体重増加について心配です。体調が悪いのか不安です。相談したいです。
質問です。
生後20日の新生児を育てています。
先日二週間検診で体重が平均より増えていないと言われました。
完全ミルクで育てていて
80mlを調乳して1日9回ぐらいあげていました。
出生体重が3600gを超えているので
助産師さんから100にmlに増やしてみてと言われ
その日から増やしていますが最初の二日間ぐらいは
1日3回ぐらいは100ml全部飲んでくれていたのですが
昨日から70〜80mlを彷徨っていて完飲しなくなりました。
これって体調が悪かったりするんですか??
うんちもおしっこもしているし毎回ゲップもしています
少し不安なので教えて欲しいです
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
平均っていうのは上も下もあるから平均にできるのであって、その子その子のペースがあるので気にしなくていいと思いますよ!飲ませなきゃ!って思ってしまうと本当にママが疲れちゃうので、はいはーいくらいで流して聞いておいた方がいいと思います😊
みんな平均に育った世界想像してみてください。気持ち悪くないですか?😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
確かにそうですね!平均ですもんね。あんまり考えすぎないようにします!ありがとうございました😊