※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamama
子育て・グッズ

友人の結婚式に、5ヶ月の赤ちゃんを連れて行くのは大丈夫でしょうか。手が掛かるか不安で、早めに預ける準備をしたいと考えています。アドバイスをお願いします。

現在、生後2ヶ月手前の男の子を育てているのですが
来年の2月頭に友人の結婚式を控えています。

その頃にはうちの子も生後5ヶ月になったばかりくらいになるのですが、
まだ5ヶ月じゃ一緒に式に参加するのは難しいでしょうか。

初めての子育てなので、
5ヶ月くらいの赤ちゃんがどのくらい手が掛かるかわからず、
預けるにもなるべく早めに主人か両親にアポを取っておきたいなと思っています。

アドバイスよろしくお願いします!

コメント

ままり

上の娘は3か月の時に参列しましたよ😊
うちの場合は、
神前式と披露宴会場でバス移動があったりしたので、
事前に移動の時間など聞けるものは聞いておいて
授乳のタイミングなど考えて行きました❗️

5か月だと少しずつ授乳の時間が開き始める時期ですね。
もしかしたら離乳食も始まっているかもしれませんが、
当日の挙式の時間によっては、その日は離乳食なしにしてもいいと思います😊
人見知りが始まっている子は始まっているので、
協力してもらえそうな友人などいらっしゃったら、
挙式の日の前に一度、できれば数回会って顔見知りになっておくと、
当日ちょこっと抱っこしてもらう瞬間など
安心だと思います❗️
あとは、泣き始めそうだったら、とにかくすぐ立って抱っこ❗️
ダメそうならすぐに会場の外へ❗️
を徹底してました。

ベビーカーを持ち込んでいいか、事前に確認も必要です。
OKならベビーカー+抱っこ紐の持ち込み。
音の鳴らない玩具も飽きないようにいくつか持っていくといいですよ😊

ご友人が是非お子さんも❗️とウェルカムなら、周りの方に協力してもらえばなんとかなると思います😊
でもその頃お子さんがどのような状況かは、その時にならないと分からないので、もしかしたら預かってもらうかも、とご主人さまなどには予定を空けておいてもらった方が安心だと思いますよ😊

ママリ

私なら預けられる人がいるなら預けて行きます!
うちの息子は5ヶ月頃から人見知り場所見知りが始まりました。
結婚式ではありませんが同じ頃に義祖母の法事に参加しましたが、義両親に会った瞬間にギャン泣き、なんとか落ち着かせてもお寺に入るとギャン泣き、お坊さん見てまたギャン泣き…
とにかく法事どころではなくずっと子どもを抱っこして歩き回ってました。

あと、ごめんなさい。自分が式を挙げるとき、子どもは連れてきてほしくなかったです😅
今は子どももいるのである程度子供に対して寛容になれていますが、一生に一度の結婚式の映像が赤ちゃんの泣き声で声がかき消されていたりしたら嫌だなって思ってしまって…
「子ども連れてっていい?」って言われたら嫌とは言えないけど、頼むから誰もそう言わないで!と思ってました…

  • mamama

    mamama


    冠婚葬祭に赤ちゃんを連れて行くのはやはり大変ですよね。
    今は抱っこ紐や腕の中でなら寝てくれますが、
    本当に今のうちだけで、ずっとそうしてはいられないですし。。。

    確かに自分が式を挙げる立場なら、赤ちゃんのことはできれば預けてきてほしいって思いますね!
    月齢的にやむなく欠席されても致し方ないって思えるかもしれません。

    相手の立場になって改めて考えることができたので、
    グッドアンサーに選ばせていただきました🚩

    • 10月24日
もも

その子その子によって大変さは変わるのであれですが、、、
私だったら5ヶ月の子は正直連れて行かないですかね🤔
オムツ替え、ミルクのタイミング、いつ泣くか分からない
周りに迷惑をかけてしまうかもと思うと気が気がじゃないので😅😅
預けれる方が居るのであれば
預けて1人で行く方が私はいいかな?と思います😊

  • もも

    もも

    それに子どもにつきっきりになってしまうので(友人の晴れの舞台でお祝いしに行ってるのに泣きそうになったら会場の外に出たりしてたら正直何しに行ってるのか分からない😅)、気兼ねなくお祝いしたいので私だったら預けて行きます!

    • 10月24日
ゆち

結婚式に携わる仕事をしているものです☺️
個人的には5ヶ月であれば首もすわっているでしょうし、授乳間隔もあいてくる時期なので、参加は可能だと思います💐
式場によっては、ベビーベッドやハイローチェアみたいなものを貸し出してくれるところもあります。予めオムツ替えや授乳出来る場所も確認しておくと安心ですね💓

問題は式場までの移動かなと思います。
参列用のワンピースやヒール、あるいは訪問着に草履でたくさんの荷物を抱え、ベビーカーや抱っこ紐での移動は大変ですから💦
天気が悪い場合は更に大変ですから、これも自宅から式場までの導線を予め確認しておくと良いです!

素敵なお式参列になりますように🥰

はじめてのママリ

いま生後7ヶ月を育てています。
ふりかえってみると、たいへんだった新生児期や生後1ヶ月のころにくらべ首が座ってくる生後3ヶ月4ヶ月は育児がラクになりましたが、うつ伏せやずり這いを始める5ヶ月以降はまた大変になりました。3ヶ月4ヶ月のころは編み物をする余裕がありましたが、5ヶ月以降は全く無いです。うちの場合ですが。まぁでも5ヶ月のとき遠方の義実家へ1週間滞在しましたが、まだ離乳食もはじまってないですし、5ヶ月はマシかもしれないです。

はじめてママ

生後5ヶ月です👶🏻
今息子を連れて参列するのを考えると厳しいと正直思います💦
首も座って抱っこは楽になりましたが授乳は完ミで大体4時間間隔です🌈
夜泣きもなくなって朝までぐっすりも増えましたが昼間刺激が強いと夜泣きもあります🥲
結局お世話が大変にかわりはないので預けられるなら預けた方が泣くタイミングやオムツ替え授乳で全然式も見れないかなと思います💦

るる

預けられるなら絶対預けたほうがいいと思います!
日常のお世話はだいぶ楽になりお出かけもしやすいですが結婚式となるといつ泣き出すか気が気じゃないですし子どものことばっかりになって結婚式に集中できないと思います🥲