
離乳食作りは大変ですか?離乳食を始めるのが不安で鬱になりそうです。
そろそろ離乳食を始めようと思っていますが、大変そうだなと考えるだけで鬱になりそうです、、、
離乳食作りはやっぱり大変ですよね、、?
- はじめてのママリさん(3歳0ヶ月)
コメント

ピーチ
6ヶ月からはじめました!
私は子供が寝てからストック作ったりしてたので夜眠いのにしんどかったような笑
お昼に作れるといいですね!あとベビーフード使うとか✨👀

ママリ
大変ですが初期は少ないし、BFドンドン活用していいとおもいます🤍
-
はじめてのママリさん
BFどんどん活用していきたいと思います!ありがとうございます😊
- 10月24日

ままり
めちゃくちゃBF使ってました✨
とりあえず参考にする本1冊買って、それ通りに最初の1ヶ月は進めて気楽にやってましたよ✨
-
はじめてのママリさん
ストレスにならないようにBF活用していきたいと思います😊
- 10月24日

ゆここ
私はベビーフード使ってました✨
時間もかかるし、ベビーフードの方が衛生的かな??って思うようにしてました✨お金はかかりますが、それより私は時間が欲しかったです😂
-
はじめてのママリさん
BF活用するのも大事ですよね!
がんばります、ありがとうございます😊- 10月24日

はなさと
そんなに大変じゃないですよ😄
お味噌汁作って、その野菜を取り出してすり潰したりすれば大丈夫です✨
おかゆも炊飯器の真ん中に湯呑とかの容器入れて別に作れますし、ベビーフードもあります⭐
気楽に行きましょう😆
-
はじめてのママリさん
ありがとうございます😊
がんばります!- 10月24日

はじめてのママリ🔰
初期の1回食だったり食材が1〜2種類の頃は大変ではなかったですが、徐々に増えてくとやっぱり大変です😅
料理が得意ではないので、今でもしんどいです!笑
早く大人と同じご飯を食べられるようになって欲しいです🥹
-
はじめてのママリさん
そうですよね、、💦
頑張りましょう😭- 10月24日

のんびりまま
市販品を上手く使ったり、まとめて作って作り置きしましょ!冷凍して1週間以内に食べればOKなので!⇽市の保健センターの栄養士に聞いてます☺️
ブレンダーとかダイソーのお粥カップあると便利でしたよ!ご参考までに☺️
-
はじめてのママリさん
ありがとうございます!
息抜きしながらがんばります😊- 10月24日

ちょきぴー
初期よりだんだん増えてきたあたりのドロドロより刻むほうが大変です、、、💔笑 ドロドロのほうがブレンダーで一気にできるから楽です、、、笑 BFばりばり使ってます!!!疲れたらBF!!!頑張りすぎちゃダメです!!!笑
-
はじめてのママリさん
BFに頼りながら頑張ります😊
ありがとうございます!!- 10月24日

ママリ
ストック作ってたら楽ですよ〜
あとブレンダーとかあればなお!
めんどくさくなったらベビーフードあげればいいんです♪そんな無理せず楽しくやりましょ♪
-
はじめてのママリさん
楽しく頑張ります!ありがとうございます😊
- 10月24日

退会ユーザー
料理好きなので楽しかったです!
あと面倒なときはBF使ったりもしました✨
-
はじめてのママリさん
BFに頼りながら頑張ります😊
ありがとうございます!- 10月24日
はじめてのママリさん
無理に5ヶ月から始めなくてもいいですよね!
お昼より夜のが時間ありますよね、、私もそうなりそうです😂