※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねんど
家事・料理

今度子どもの遠足がありお弁当がいるんですが、緑の野菜が苦手なので変…

今度子どもの遠足がありお弁当がいるんですが、緑の野菜が苦手なので変わりに何を入れたらいいか💦

一応入れようと思っているのは、ハムのお花、ポークビッツ、卵焼き、ハンバーグ、コーンと枝豆です。
隙間にブロッコリーとか入れられたらいいんですが、ブロッコリーは食べません💦
ピカチュウのキャラ弁を作ろうと思っていてピカチュウはオムライスで作ろうと思っているのですが😣
詰め方でなんとか隙間が埋まるでしょうか?😣

あとお聞きしたいのが、オムライスの卵の部分インスタとかで見てるとみなさん焦げとかなく綺麗に焼いてるなと思うんですがどうやって焼いているのでしょうか?めちゃくちゃ弱火とかですか?
あと今日作ったハンバーグを冷凍して当日の朝解凍してお弁当に入れようかと思うんですが、衛生面では大丈夫でしょうか?
お弁当に使う海苔もピカチュウの顔に使おうと思いますが、前日に切っていても大丈夫でしょうか?

年に数回しかしないのでわからないことが多く色々聞いてすみません💦

コメント

ふうしゃ

卵の部分は電子レンジで
お皿にラップしいて
といたたまごをいれて
チンすると綺麗に焦げずにできるみたいですよ☺️

  • ねんど

    ねんど

    返信遅くなりすみません💦
    レンジでしてるからあんなに綺麗なんですね!
    やり方とか調べてみます!ありがとうございます😊

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

うちも緑を食べない子です😮‍💨
おかずカップ、ピックを緑にしてます。枝豆を入れたら彩りはなんとかなります!

子供のお弁当は小さいのであまり考えなくでも隙間埋まると思いますよ。
うちは下の子があまり食べないので、横に倒して?平たく入れてます😂(上の子はめちゃくちゃ食べるので、卵焼きも立てて突っ込んでます)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中で投稿してしまいました🙏
    冷凍ハンバーグもよく使ってますが、大丈夫だと思います。

    • 10月23日
  • ねんど

    ねんど

    返信遅くなりすみません💦

    ありがとうございます!
    使う小物を緑にしてるんですね!彩りよくなりそうです✨😆

    平くするのいいですね!
    最近イヤイヤであんまり食べないのでそうしてみます!
    冷凍ハンバーグのこともありがとうございます😊

    • 10月26日