※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
子育て・グッズ

3歳2ヶ月の男の子が10月初めから吃音が出るようになり、環境は変わっていない。不安で眠れない状況。どうしたら良いでしょうか?

10月初めごろから吃音が出てしまうようになりました。3歳2ヶ月の男の子で環境の変化はないです。
どうしたら良いでしょうか?
私は不安で眠れなくなってしまってます

コメント

みぃ

どうもできないみたいですね😭
自然に良くなるのを待つのみって言ってましたよ😊
娘の仲良いお友達も吃音が出てて1年くらい経ちましたが少しずつ良くなってる気がします😊

ただ、ゆっくりお話してとかは言っちゃいけないみたいですね😅

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます♪
    自然消滅するのを見守るしかないんですね💡
    一年とか長い目で待つんですね😭
    一週間くらいスラスラ喋ってた時があってまた再発した感じです💦
    どうにもできない事なのですね。

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

上の子も3歳になる前ぐらいから吃音出ています。
なくなる子がほとんどみたいですけど、こればっかりは分かりませんね。
不安になるお気持ちすごく分かります。
吃音はリラックスしてるときに出ることが多いみたいです。
(幼稚園では吃音はあまり出ないけどお家ではよく出ているなど。)
子どもが話している途中に、言おうとしている言葉を予測して先に言わない。最後まで話しを聞いてあげる。
ゆっくり話してごらん、落ち着いて話してごらんは言わない。
不安でもその気持ちは見せずに、お子さんの話したい気持ちを受け止めてゆったりした気持ちで聞いてあげるのがいいのかなと思います。

保健センターなどで相談して言葉の教室につなげてもらったり、言語聴覚士さんがいる病院で診てもらったりする人はいるみたいです。
うちはまだ行ってないですが…発音も気になっているので、今度言語聴覚士さんがいる病院に行ってみようかなとは思っています。

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    じゃあもう半年以上くらいは見守ってあげてるんですね?💡😭
    うちはまだ1ヶ月程ですが、、、こんなんで母親が不眠になってはいけませんね。💪

    役所に一度電話してみるのも良いのですね。
    発音も気になってるとの事ですが、滑舌の事でしょうか?無知ですみません💧

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、もう半年以上ですね。
    私も良くならなかったら真似されたり、いじめられたりするのかな?とか先のことを考えるととても不安になります。
    でも今はそういうときなんだなと受け入れるしかないですよね。
    眠れなくなるほど不安になったらその気持ちがお子さんにも伝わると思うので、気持ちを楽に吃音が始まる前のように普通に会話を楽しんだらいいんですよ♡
    あと、吃音にも波があるみたいです。
    あれ?今日はちゃんと話せてると思っても、今日はすごい吃音が出てるなとか…
    長い目でみてあげないとですね。

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発音は滑舌ですかね。
    会話は普通にできるのですが、はっきり言えない言葉もあって、親の私でも何て言ったのか分からないときがあってごめんねってなります。
    3歳半検診が来月あるので、その時に言葉の教室に繋げてもらおうと思っています。
    警察署→へいしゃつしょ
    カットバン→ハットバン
    花組さん→はーぐみさん
    あいうえおを一つずつ言わせるとちゃんと発音できるんですけど、文章でお話しするとはっきりしないんですよね。

    • 10月23日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    はい、笑顔で会話するのを心がけてはじめています!
    波はありますよね、、、
    一喜一憂せずに長い目で、を意識します😊💡

    • 10月24日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    文章で言うとこんがらかってしまうんでしょうかね。
    滑舌とはそのようなイメージなんですね!
    同じような悩みの方がいて安心しました😭💧
    昨日くらいから少しずつまとまって私自身眠れるので不安が伝わらないように過ごしますね!

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互いの子どもの吃音がなおりますように♡♡

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

4歳ですが、うちも吃音です。
市の子育て支援課のようなところで相談し、療育に通わせてもらっています。

吃音はなおすという考えはないと言われました💧

年長さんのグループにからかわれていて、辛いです。


吃音を直すのは難しいのなら、メンタルを強くするしかないなと思っています😭

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    療育の先生に、治らない、と言われたのでしょうか??

    • 11月1日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    うちは症状が全く出てない週とひどい週が交互に来てる感じなので、治ったらいいなと思ってました😭💧

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最初の面談の時に、必要書類に"吃音をなおしたい"と記入したところ、吃音はなおすという考えはなく、完全に吃音がなおらなくても滑らかにしゃべれるようにサポートするという感じで説明を受けました。

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    でも自然と吃音がなくなる子はいるので、自然となくならない一定数の子に対して、治すのは難しいという感じかなと思います。

    うまく説明できずすみません。

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    療育はゆっくり寄り添う感じなので、近々、言語聴覚士がいる耳鼻科を受診してみようと思っています😢

    なおしたいという気持ちが強いです💧

    • 11月1日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ゆっくり寄り添うくらいしか周りのできることって少ないのでしょうね。

    • 11月2日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ありがとうございます、療育に行ったとしても
    サポート的なことをして行く感じなのですね。

    • 11月2日
はじめてのママ

うちは、症状が全く出てない週?とひどい週が交互に来てる感じなので、治ったらいいなと思ってしまいました💧😭