※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳半検診後、すぐ療育可能か。健診後の療育流れや期間知りたい。個人・地域によるが、教えてください。

知識がないので教えてください。

もうすぐ1歳半検診があります。
0歳から発達検査で引っかかっており、病院に通っていましたが1歳3ヶ月で経過観察が一旦終了しています。
しかし現在も1歳半検診の項目がほとんどできないため検診の後すぐ療育につなげたいのですが、どのような流れになるでしょうか?

○1歳半健診の後すぐ療育に行くことは可能か?
○健診後に療育までつながる流れ
○療育はどのくらいの期間なのか

など知りたいです。
その子によって・地域によって違うとは思いますが…
全然無知で申し訳ないですが、わかる方教えてください🙇‍♀️💦

コメント

とーーます

個人差、地域差、あるのでなんとも言えませんが…

どのような療育に通うかにもよりますし(親子分離で通うものや、親子で一緒になど…)
おそらくはまず、発達検査を〜という流れになるかと思います💦

1歳半健診の際に保健師さんに早めに療育に通いたいということを伝えるのがいいかと思います😊

療育の期間もその子その子により全然違うかと思います。
うちの子は来年年少さんですが、療育を完全に無くすのは良くないと言われています💦💦
なので療育と幼稚園の並行保育にしようかなと思い悩み中です。
ちなみにうちの子が通っている療育は親子分離型で、2歳児枠(3歳になる年から)で通っています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    親子分離型と親子一緒にというのはどのように決めるのでしょうか?
    ちなみに、差し支えなければどのような点で発達検査に引っかかり療育に繋がれたのでしょうか?💦
    色々聞いてしまいすみません😭

    • 10月23日
ひねくれ

健診で指摘されているならスムーズだと思います!
1歳半検診のあとに個人相談ができるはずなので、そこで話してみるといいと思います!(地域によって違うかもですが💦)
うちの子も保育園から療育に通っています。うちの場合は保健センターで療育施設の情報を教えてもらって、連絡→見学→契約ってかたちでした。
期間は決まりはなくて、親がもう大丈夫と判断した時です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに他の人よりスムーズにいけそうですよね!
    契約までの期間は結構長かったですか?
    差し支えなければどのような点で検診などに引っかかり療育に繋がれましたか?💦
    期間はある程度こちらで判断できるんですね!
    勉強になります🙇‍♀️✨

    • 10月23日
  • ひねくれ

    ひねくれ

    契約までは市役所での受給者証の申請〜受取りなどもあるので2、3週間くらいはかかった覚えがあります🤔
    引っかかったのは言葉の遅れです!
    1歳半検診で相談した時は3歳まで様子見ましょうといわれましたが、、もっと早く行けば良かったと後悔しています🥲

    • 10月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3週間はかかるのですね!
    3歳まで様子見はこちらとしては長すぎですよね💦
    指差しなどもできましたか?うちも発語全くの0なのでやはり何かあるのではと思っています。(現に他にも色々あるので…)
    やはり療育では成長を実感できるのでしょうか?😭

    • 10月23日
みー

療育にもいろいろな種類があるのでなんとも言えないですね💦
うちの地域は運動療育なら個別療育になるので1歳半でも通えます!ただ市の療育に限りますが😵‍💫
知的などになると2歳超えてから検査をしたりして通所の頻度を決める面談をしたりして申請になります!
実際に通えるのは3歳以降の子がほとんどなので2歳の子が行っても浮く感じにはなります😔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは運動面でも精神面でも遅れてます💦が、それも療育に行くために医者にまずみてもらわないとって感じなんですよね…
    たまに1歳後半でも診断ついてる子いるのでびっくりですが、実際はやはり2歳以降が多いのですね…😵
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月23日
ぽこおかあさん

上の子が「あれ?」と不安に思う事があり、保健センターに相談したら、月一で医師がきて実際に相談にのってくれるものがあり、そこを利用しました。 うちの子の場合性格的なものだろうとの事でしたが、流れ的にそこでも指摘されたら、病院をいくつか教えてもらい、(自分でさがすのも可能)そこでみてもらう。みたいな流れだそうです。

療育は早い方が効果は高いと思います。 保育の仕事していますが、通っている子は2歳前から行っている子もいますよ!!  診断がおりたら、補助など使えると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういったものがあるのですね!
    やはり療育は早い方が良いのですね…。
    知り合いの保育士に聞いた所、療育に行って成長して結果ただ発達が遅かっただけだったというパターンも見たと言っていたのでそうだったらいいなぁと願ってはいるのですが…😭

    • 10月23日
deleted user

地域で呼び方変わるのことあるのですが💦

私の地域では、親子療育、個人リハビリ(理学療法、作業療法など)あります🤔

個人リハビリは、子供発達センターあり、そこで受けることできますが発達センターへの、検診必要で検診受けるのに一年まちます😱

親子療育は、市の保健師さんなど相談などすると親子療育つなげてくれ、入ることできます🤔

みずから調べて電話して入ることできるみたいです🤔最近知りました😅

親子療育期間は0歳~3歳まで!

個人リハビリは、限度ない感じです🤔

一歳半検診ときなにか問題?あれば繋げてくれるとおも思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    色々呼び方があるのですね!
    個人リハビリだと病院のイメージです!

    やはり、1年かかるのですね…
    1歳半検診で相談してみたいと思います。
    教えていただきありがとうございます😭✨

    • 10月26日