![男の子ママ👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35週の経産婦で、ストレスで泣いています。予定日を過ぎるのが辛く、周りの言葉もプレッシャーになっています。毎晩子供を寝かしつけた後、ウォーキングに出かけています。
35週の経産婦です🤰
これしたら早く産まれたよーエピソード何かありますか?😭
ノイローゼ気味になり毎晩泣いています😢
周りからの期待も全てストレスです、、、
1人目が予定日超過した為、また予定日どうせ過ぎるよ。運動してないからじゃない?だらけてるからでしょ(笑)等の言葉が非常に辛いです。
疲れたなんて言っちゃダメだけど、本当に疲れました😭1日1日が本当にしんどいです。
何かありましたら教えてください😭
ちなみに毎晩子供を寝かしつけてから旦那に任せて一人でウォーキングに出かけています💦
家ではストレッチと上の子のお世話くらいしか出来ていません💦
- 男の子ママ👶(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初めまして🍀
いろんな言葉をかけられて辛い思いをしておられるのですね。
出産したら嫌でも長時間眠れなくなりますし、疲れるほど頑張らず今のうちに休んでいいと思います!
ウォーキングが楽しみなら良いのですが,無理してるのであれば休んでみては😣
上の子のお世話くらいと書いてありますが、もうそれだけで充分ですよ!
周りの人はあなたの人生の責任を取ってくれるわけではありません。ストレスになる言葉をかけてくるくらいなら、距離をとりましょう。
相談を読んでいるだけで、心配になってしまいました。
![うっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うっちゃん
1人目は未知の世界でどうなるか見当もつかなかったので自然に身を任せてましたが、2人目は後期つわりが酷く過呼吸になる程母体が限界を迎えていたので、37〜8週で産むぞ‼️と決めてその近くで階段昇降、スクワット、家の中でダッシュ、足上げ体操、骨盤広げるストレッチ、ジャンプ、縄跳びなどなど様々やりましたよ笑笑
お腹張る限界までやって疲れて座って、またやって横になって…を自由気ままに繰り返すだけ🤗
-
男の子ママ👶
お返事ありがとうございます😢
家の中でダッシュ😂上の子と追いかけっこしてみようかな😂笑
1人目が予定日5日超過で促進剤使用の3700g34時間越えのお産になってしまった為、37、38週くらいで産みたいです😭
私自身が低身長で骨盤も狭いのでレントゲンを取って大きいと下から産めないかもしれないと言われてるので、走りまくってみます😂
ありがとうございました🥺💗- 10月23日
![rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rin
予定日超過したら、そんなこと言われるんですか?💦
私なら、個人差ある!赤ちゃんと私のタイミングがある!って言い返します😂
無理しないでください🥺
35wならまだ早産ですし、のんびり行きましょう
私は全然予定日過ぎてもいいと思ってるくらいです😂
ちなみに1人目2人目は39.38wで生まれてます。1人目の頃はかなり運動していましたが2人目は何もせずでした👀
-
男の子ママ👶
お返事ありがとうございます😭
予定日超過しようが早く産まれようが赤ちゃんと母体のタイミングですもんね😢💦
私が早く産みたい!って思って出てくる訳じゃないのに、、、と😭
1人目の出産時間が34時間かかってしまったけど経産婦だから少しは縮まってくれるかなと期待してます😭
返信ありがとうございました🥺💗- 10月23日
![とんとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんとん
35週でそんなこといわれるんですね💦
ストレスですよね。
毎度、母からまだなの?まだなの?って聞かれて、ストレスで、、陣痛きたら連絡するから、そっとしといて!といいました💦
上のお子さんがいるのに、ちゃんと運動しててすごい!
私はなにもしてなかったです、、結局40週で内診グリグリしてもらってその夜に陣痛きました。
助産師さんにそのときにいわれたのが、上のお子さんも予定日超過していて、今回もーで、ママの子宮の居心地がいいんだろうねーといってもらえました💕そう思えたら、少し楽になりました✨
あまりアドバイスになってなくて、すみません💦
-
男の子ママ👶
お返事ありがとうございます😭
正産期入ってからならまだしも9ヶ月入った頃から毎日のように実母からLINEでそのようなことを言われてストレスでしか無いです💦
お腹の中で心地よく過ごしてくれてると思ったら幸せな気持ちになりますよね🥺💗
お返事頂けるだけでとっても有難いです😭❤️ありがとうございました💗- 10月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんなこと言われてかわいそう😭😭😭
ただでさえ、臨月に近づくにつれて不安定になっていくのに、、、
しかも、運動もがんばってますよ!!
私なんて全然しなかったです!
1人目が超えたから絶対超えるとは言い切れないですよね!
うちも3人ともバラバラでした。
3人目なんて、予想もしていなかった破水→促進剤使用の出産でした。
真ん中の子を朝抱き上げたら「バシャ!!」って破水しました😅
お産ばっかりは赤ちゃんのタイミングなので仕方ないですよね。
きっとママのお腹の中でもっと一緒にいたいんですね💓
-
男の子ママ👶
お返事ありがとうございます😭
1人目のときはほんとに運動してなくてそれをとても嫌味のように言われます💦運動してなかったから予定日超過したんだよ。また次も同じだね。って😂
いきなりの破水怖い😭抱き上げるのお腹にだいぶ力入りますもんね💦
その言葉ですごく気持ちが楽になります😭❤️ありがとうございました😢- 10月23日
![︎︎はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
︎︎はじめてのママり🔰
運動なんてしてもだらけてなくても予定日超過するものはしますし、そんなもん赤ちゃんが出たいと思える時に出てるわけで
デリカシーのない発言…妊婦さんにそんな言葉をかけるなんて人としてありえないですね😱
逆に、お腹の中の居心地がいいんですよね。
長くお腹にいて賢い赤ちゃんなんです👶
そしていい胎盤!!ってことなんです💖
赤ちゃんもママのお腹が危険な状況だなーと思えば出てくるものですし、超過するということは胎盤の寿命も長くて状態がいいので良いことなんですけどね🥰
私は今日もう39週になりますが、誰からも催促されません笑笑
1人目は催促されて嫌な思いしましたが、2人目から一切ナシです笑
どうかストレスフリーで残りの妊婦生活楽しんでくださいね🍀
-
男の子ママ👶
お返事ありがとうございます😭
私自身背が低いのでただでさえ身長のせいでどうせ難産だとか、太り過ぎてるんじゃない?などの容姿もバカにされて辛いです😢1人目かなり体重増加してしまったので今回はとても気をつけているのでその一言がしんどいです💦
とってもいいお話ありがとうございます😭❤️
お互い出産頑張りましょう💗💗- 10月23日
![りりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりー
こんばんは😊
色んなこと言われてお辛いですね😭
私は赤ちゃんのタイミングでいいと思うので
次、もしそのような事を言われたら
知らないの?
赤ちゃんって陣痛の痛みがあるときは
首を締められている状態で辛いんだよ。
だから自分が今日なら大丈夫!って
思わないと出てこないらしいよ。
体力がなかったら出たいのに出れないじゃない。
と言い返してあげてください。笑
ちなみに⬆︎の話はある助産師さんが
教えてくれて、だからお母さんだけが
痛いんじゃないからね。
一緒に赤ちゃんが頑張ってくれるから
頑張ろうね😊と優しくお話ししてくださいました😊
少し言い返すとスッキリするかもですw
ウォーキングなどは本当に無理のない程度に😭
私は雑巾掛けをしすぎて
切迫早産になった経験があります😂
ご出産まであともう少し!
頑張ってください🤍
-
男の子ママ👶
お返事ありがとうございます😭
素晴らしい言い返しだ😭💗笑
しかもいいお話ありがとうございます😭💗
赤ちゃんにも赤ちゃんの出てくるタイミングがありますもんね😭
優しい助産師さん🥺💗
次言われたら言ってみます😂絶対スッキリしますよね🥺💗
ありがとうございました😭❤️- 10月23日
男の子ママ👶
お返事ありがとうございます😢
とやままさんのこの言葉だけでだいぶ楽になりました😭💦
1人目を出産後もっと寝ておけばよかったと沢山後悔をしたので沢山寝たいところですが、考え事ばかりしてしまって夜は寝付けず朝早く起きてお昼寝も出来ません💦
実母が本当に厳しい言葉を沢山言ってくるので、会うのは本当に避けてます😢LINEで毎日のようにキツい言葉が送られてくるのでそれもシカトしています💦
アドバイスありがとうございます😢
はじめてのママリ🔰
実母から言われると、完全には避けられず、エネルギーも奪われてしまいそうですね😢
精神的に元気なら、適当に嘘の返信でもできそうですが、毎日となると相当疲れそうです😭
私は早産となってしまったので、個人的にはとりあえず37週に入るまではゆったりと過ごすことをお勧めしたいです😣
男の子ママ👶
最初は適当に返信してたのですが疲れてきてしまいシカトしまくりです😂
あと正産期まであと2週間くらいなので2週間は赤ちゃんを迎えるお家の準備をして過ごしてみようかなと思います🥺💗