※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
家事・料理

幼稚園の親子遠足に向けて、お弁当作りについて教えてください。作るタイミングや保冷剤の必要性、ポイントを知りたいです。

10月下旬、幼稚園行事で親子遠足があり、お弁当を作る予定です!!年に1回この行事でしか作らないのでお弁当初心者です💦

・お弁当を作るタイミング(前日夜?当日朝?)
・この時期保冷剤は必要か?
・ポイント(冷ましてから蓋をする?とか)

色々教えていただきたいです♡

コメント

deleted user

私の場合、こどもの物は必ず
当日朝です♪(主人のは職場で
冷蔵庫いれててチンするので前日ですが🤣)

この時期なら保冷剤なしです。
真夏の園外ではいれますが
幼稚園のお弁当にはエアコン効いた部屋
なので固くなるので保冷剤なしです。

冷ましてから蓋をするのは必須ですね♪
うちは気休めに抗菌シートいれてます!
トマトとかの生物も食感が変わるのが
私が嫌いなのでいれずに、
フルーツなどは別の容器に保冷剤いれて
持っていかせてます!

あくまでも我が家流ですが☺️

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます!
    抗菌シート買いました!
    生物は入れないとか細かい点、参考になります!

    • 10月23日
パンナコッタ

保育園で必要なので月一でお弁当作ってます🍙
私は卵焼きは当日朝、ブロッコリーは前日に茹でておく(日中)
メインは前日の夕飯の残りだったり、炊き込みご飯の冷凍だったり(お弁当のために数日前に炊いて冷凍しておく)
あとは冷凍食品や、旬の果物に頼ります!
緑系はブロッコリーやいんげんの胡麻和えが多いです笑

保冷剤は冬でも一応入れてます。
ポイントは、汁気のあるものは入れない、なるべく手で触らない(箸や、使い捨て手袋を使用)とかですかね^ ^

だから当日作るのは卵焼きだけが多いです。あとは、作り置きをそれぞれ小鉢に移してレンチン→冷めてから詰めるって感じです!

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます!
    ブロッコリー入れようと思うので前日に茹でることにします☺️
    汁気のあるものは避け、ビニール手袋をして詰めようと思います!

    • 10月23日