
車のローンの名義変更について相談です。母からの指示が疑問で、誰かに助言を求めたいと思っています。
車のローンについてお聞きしたいです。
所有者ローン会社使用者父名義の車のローンを
代わりにずっと返してました。
ローンが終わったら名義変更できるという話でした。
8月にローン会社から名義変更の書類が届き
私に手続きをしたのですが、
母から10月分までローン残ってるから今月まで払ってと
言われたのですが、おかしくないですか?
7月か8月にローンが終わるから名義変更できたのでは?
と考えてしまうのですが、、、
車の事については全然無知なので
知ってる方がおられたら教えていただきたいです。
母に聞けばいいと思われるでしょうが
口が上手いので上手く言いくるめられそうで、、
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ローン会社に聞いてみてはどうですか?

退会ユーザー
ローンが払い終わってから名義変更手続きし始めたら時間がかかるから、先に名義変更の申請書類を送ってきただけでは無いですか?🤔
元々10月まで支払う計画だった→8月に書類もらって、不備があった時のやり直しも含めて早めに調整開始→10月分を払い終わったのと同時に名義変更終了
とかであればまだ納得がいくかなぁと🤔
ローンの返済計画の書類を見てみるといいと思います☺️

A
名義変更できているのであれば、
ローン返済がいつまでか
教えていただけるんじゃないでしょうか🤔🤔

はじめてのママリ🔰
名義変更出来たんですよね?
出来たならローンは払い終わってるはずです。ローン会社も馬鹿じゃないので、ローンが払い終わってないのに変更できる事は絶対無いです。
ローン会社が分かるなら聞いてみては?ローン払い終わってないのに、名義変更出来ることなんてありますか?と。個人情報は教えてくれないですが、それだけなら教えてくれると思います😊
はじめてのママリ🔰
個人情報なので教えられないそうです💦
所有者も使用者も私に変わってる時点で払い終わってるのでは、、?って感じです😣