
気管支炎のお子さんを持つ方、小児科で出される薬と総合病院で出される薬の違いについて相談です。現在の薬が効果的か不安で、総合病院の薬の方が効くと感じています。気管支炎に効く薬をもらえるか、アレルギー関連の薬もらえるか疑問があります。治療が不十分なら再度総合病院を受診する予定です。
気管支炎のお子さんをお持ちの方、画像の薬、出されてますか?
小児科の薬なんですか、ここの薬よりたまに行く総合病院の薬の方が効きます。
今日は総合病院が休みだったので小児科に行きましたが…
以前もらった普通の風邪薬と同じような感じなんですが…
総合病院では気管支炎って言われてるので、効く薬もらえるんですが…
アレルギー抑える薬とかありますが、何のアレルギーもないんですが…
お腹と背中に聴診器あてて口の奥見て終わりでした。
出されてる薬で気管支炎治らんでしょうか…
治らなければまた総合病院受診しようと思ってますが…
ホクナリンテープはわかるんですが、それ以外は普通の風邪のときと一緒…
- はじめてのママリ🔰ん(5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
喘息のときも風邪(咳があるとき)とおなじの出されますよ〜
もう少し大きくなったら、吸入器もでます
はじめてのママリ🔰ん
4歳の息子の方が気管支炎が酷いんですが同じ内容です。
喘息の子でもこんな感じなんですね☺️
少し安心できました。ありがとうございます😊