※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

大人の予防接種について、同時接種や抗体検査に関する不安があります。同時接種の可否や、水疱瘡とおたふくの接種について悩んでいます。生理中でタイミングが難しい状況で、どうすればいいか迷っています。

大人の予防接種についてです。

風疹麻疹、おたふく、水疱瘡、同時接種された方いますか??

かかりつけの病院に聞いたら同時接種できるし、抗体検査もしなくても大丈夫と言われたのですが、他の内科に何件か電話したら、別々に打つことになりますと言われ、不安です。

水疱瘡とおたふくは抗体検査していません。子どもの頃かかったことはないらしく、予防接種も一回ずつのようです。

自分的にはまとめて同時接種して、2ヶ月避妊して妊活したいですが、本当は別々に打った方がいいのか?と心配になっています。

本当は水疱瘡、おたふくも抗体検査すればいいのですが、今生理中で、そろそろ打たないとまた一周期避妊しないと行けなくなってしまいます。

この場合みなさんならどうされますか??

また生理直後に打てば、2ヶ月後の排卵日が、2ヶ月前の接種日から6日後くらいになるのですが、それは大丈夫でしょうか?
例えば、10月24日に接種して、12月30日が排卵予定の場合などです。意外と日にちが近く感じ、それも大丈夫かなと心配です。

コメント

moon

赤ちゃんの予防接種は4~5本同時接種するので同時接種でも問題ないかなと思います🤔
何度も病院行くのも面倒なので私だったら同時に打っちゃいます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    赤ちゃんはしますよね!
    娘も風疹麻疹、おまふく、水疱瘡を同時接種していました、、
    なのに自分がいざ打つとなったら何故か心配になり、、
    ですよね💦3回に分たら避妊期間長すぎて、、

    • 10月22日
きなこ

同時接種できるものだし全然まとめて打ちます〜🫶🫶

わたしが体外受精ですが、
例えば1/1にMR接種したら移植日が3/1以降になればいいよ〜!と言われたので、10/24に接種したなら12/24まで避妊で、次の日から妊活開始で問題ないと思いますよ😊なので12/30の排卵日には間に合うと思います👏

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まとめて打ちますかー!
    私が心配しすぎですかね?

    そうなんですね!!
    移植日は着床日とはまた違うということですよね??

    12月25日以降に妊活する分には問題なさそうですね!
    ありがとうございます😊

    • 10月22日
はじめてのままり

風疹麻疹とおたふく同時接種しましたよ〜
同時にできるならしても全然いいと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同時に接種されたのですね!
    水疱瘡は抗体があったのですか??
    先生によって違うみたいで、、
    私と娘のかかりつけの先生はできるとのことですが、別の病院では一本ずつと言われ、心配になってしまいました、、

    • 10月22日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    同時にしましたー
    水疱瘡は罹患したことがあったので😅

    おたふくと麻疹の抗体価がひくかったので結婚してすぐ打ちました😊

    子どもの予防接種ですら
    同時に打たないっていう先生もいるのでこればっかりは先生の考え方次第だと思います

    • 10月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!

    結婚してすぐ計画的ですね!
    わたしは無知でしたので、いざ妊活する時に知って😭

    子どもの予防接種でもそうなんですね🤔

    副反応についてなどあまり気にしすぎないようにしようかと思います🥲

    • 10月22日