
主人がコロナに感染し隔離中、私も陽性になりました。私が高熱で体調不良の中、主人が子供を見て私が隔離する提案をしています。子供たちの感染を防ぐために、どちらの方法が良いでしょうか。
夜分遅くにすみません。
水曜日から主人がコロナになり、2階で隔離生活をしてもらってました。
2日後の金曜日、私が熱がでてみなし陽性でコロナになり、その日はまだ元気だったので変わらず主人には2階で隔離、私は子供を見てました。最大限の感染防止対策はしてました。
先程体のだるさに目が覚め、熱を測ると40度近い高熱。
身体がだるく、起きてロキソニンを飲んでいる所主人がまだ起きていたみたいで2階から連絡してきてくれました。
主人は金曜の朝から熱は下がっていて、通常通りの体調みたいです。
主人からの提案で、なり初めの私の方が感染力が強い?かもしれないから主人が1階で子供達みて、私は2階で隔離生活を送る?とのことでした。
果たしてこれはどうなんでしょうか。
まだ4歳と2歳の子供達、二人とも器官が弱く喘息気味な所があるのでなおさら絶対感染は防ぎたいです。
主人の提案の方が子供達に感染する可能性は減りますかね。。
- ママリ

ちゃむ
日本でのコロナ隔離についてはわからないんですが、
海外では陽性判定から72時間後にセルフチェックで陰性が出れば普段通りの生活ができます。もし陽性でも、毎日検査して陰性が出るタイミングか、陽性が出てから7日後には出歩けるようになります。
お子さんたちに完璧にうつさないようにというのは、ぶっちゃけ難しいと思うんですが、もしママリさんが陽性なのであれば、感染の可能性だけで言えばご主人の方が低いのかなと思います。

退会ユーザー
家庭内で完全にうつさないは難しいかもしれませんが、ご自身の体調も考え一旦ご主人に任された方がいいと思います💦
お身体ご自愛くださいね。
コメント