※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の発達の遅れにショックで、自分を責めています。将来のことや受け入れ方が不安です。

息子が保育園で発達の遅れ(多動、言葉の遅れ、一人遊びばかり)を指摘されてから、ショックで寝られません😢
言われるまで、本当にかわいいかわいい永遠に見てられると思っていた仕草一つ一つが障害の特性のようで可愛く思えなくなってしまいました。
私のせい?私が妊娠中に栄養を取れなかったせいなのかな
息子は何も変わってないのにかわいく思えなくなってつらいです。
誰かこの子は大丈夫、普通、かわいいねって言ってほしいです
保育園で買う写真はいつも先生のお膝に座ってて、かわいいなぁ、先生好きなんだなって思って愛しかったのに、息子さんは走り回るからイベントの時はお膝で捕まえてますって言われて、めちゃくちゃショックでした。
ちょこんと座ってる姿かわいくて仕方なかったのに、捕まえられてる写真だったんだって思うともう見られないです。
感情が本当ぐちゃぐちゃです😢
保育園にも行かせたくないし先生にも会いたくないです
息子はこれから将来つらい思いするのかな、お友達もできないのかな、結婚できないのかな
発達障害だったとして、どうやったら受け入れられるんですか?時間が経てば受け入れられますか?
ダメな親だとわかってますので批判や厳しい言葉は控えてもらえるとありがたいです。

コメント

あーな🔰

ママリさんとってもショックだったんですね。
お子さんが可愛くて可愛くて仕方ないのが文面から伝わってきます、だから思いがけない言葉で悲しくて辛いお気持ちなんですね😢
同い年の私の子供も発達が遅くて、しかも親の目からもはっきり分かる遅れで。なのであらかじめ覚悟はしていたのですがそれでも他人から指摘されるのはしんどかったです。
でも、そんな指摘があったとしてもうちの子は笑ってる姿も食べている姿も寝ている姿も世界で1番可愛くて、かわらないんですよ♪
きっとママリさんもそう思われる方だと思います。お子さんは可愛いし普通だし大丈夫です!元気な良い子です😄
今はショックで悲観的なことばかり考えたり、もしかしたら保育士さんを恨んだりという感情があるかもしれませんが、もしお手伝いがあったら伸びるタイプの子供なら2歳のうちに親が対応を考えたり情報を集めたりできるのはとても良い事だと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜遅くなのに回答いただきありがとうございます😭✨
    私の気持ちに寄り添うような優しいコメントで涙が出ました。ありがとうございました。あーなさんはとても優しいいいお母さんなんだろうなぁと思いました☺️
    そうですよね、本当に世界で一番かわいくて愛しいです😢こんな可愛い子が産まれてなんて幸せなんだろうと毎日思ってます。なのにこんな大事な子供のことを、少し普通ではないと言われてショックだし腹が立ってしまいました💦
    でもあーなさんがおっしゃるように、早めに療育など考えてあげたら伸びてくれるかもですよね。
    今は障害とか遅れてるとか私の中では全然認められないですけど、かわいい個性だと思ってますけど、子供にできることは早めにやってあげようと思います😭
    聞いていただき、優しいコメントありがとうございました。

    • 10月22日
詩羽

上の子は年中で先生に指摘されました💦
幼稚園入ってから
なんでこんな1人言う事聞かないんだろう
なんで同じように出来ないんだろうと思っていて
ついに言われたかって感じでした💦
ショックでしたが
でもそのおかげで療育に通うことにして
その効果がぐんぐん出てますよ😆
確かにショックもありますが
早ければ早いほど療育の効果大きいですし
こんな事なら言葉が遅かった時点で行けばよかった!となりました!
個人差はありますが
その子にあった対処法や
環境を整えてあげれば
きっと変わってきます!
うちの子もどうなるんだと思ってましたが
幼稚園の先生にも最近は1人でもちゃんと座って活動してる時も増えてきましたよ!
すごく成長してるのが分かります!と言って頂けました😆
年中年長の担任の先生に
すごく可愛がって頂いてて
この子がどうやったら
参加できるか
楽しく過ごせるかを
いつも工夫して頂いてて
ご褒美シールや
手裏剣もらったんだ!など
おかげで本人も楽しく通うことが出来ています😆
年中の先生も会うといつもギューしてるらしく
行事で会うと
本当に可愛くて可愛くて仕方なくて
私の方からギューして〜って
駆け寄っちゃうんです!
って言われたり
本当に可愛がってもらえて
幸せ者だなぁと💦
特性がどこまで分からなくなるかは
個人差ありますが
今は療育も充実してますし
まだ2歳なので
充分変わっていけると思います😊
お子さん大好きが伝わってきます😊
大丈夫です!
うちも多動ですが
理由があるんです!
他のものが気になるとか
こっちが楽しそうとか
これから理由が分かれば
対処法もあります😆
運動して発散させるタイプなのか
工作などで発散させるのか
動きたい時には
肩もみなど刺激入れてあげると
落ち着くのかとか
色々あります😆
幼稚園の先生とも共有して
一緒に頑張っていってます😆
療育は遊びながら学ぶので
本人も楽しく通ってますよ😊
はじめはショックだったけど
今はもう性格の範囲
ちょっと他の子より興味が大きいんだ
得意不得意が大きいんだと
思えるようになりました!
その代わり算数や工作はすごく得意ですよ😆
いつも計算してるし
2歳の頃からプラレールも
立体的なもの作ってましたが
工作など先生たちが驚くようなもの作ってます😆
だめな部分ばかり目がいきがちですが
得意なことや好きなことは
ものすごく食いつくので
いい部分はどんどん伸ばしていってあげたい
こうなったら工作なども
突き抜けて欲しいと思ってます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました😭✨
    感動して涙が出ました🥲
    息子さん、療育でぐんと成長したんですね!いい療育と幼稚園に行かれてたんですね☺️
    うちの保育園の先生も、息子の発達の遅れを面談で言ってくれた時に、私は息子くん本当に大好きなんです!って言ってくれて、その時は頭が真っ白で何も考えられなかったのですが、今思うと息子のこと可愛がってくれてるいい先生だなと思いました🌸

    多動に理由があるってこと初めて知りました。うちの子は意味もなく走り回ってて、男の子だから元気いっぱいなんだなーぐらいにしか思ってなくて、でも捕まえてもピチピチ魚みたいに暴れてどうしようもなかったのですが、何か理由があるかもなんですね💦療育行ったり専門の先生に診てもらったらその理由がわかって、多動とうまく付き合っていけるようになってくるかもしれないんですね😖
    目から鱗でした。

    うちの子もどうなるかわかりませんが、乃愛さんのように、おおらかな気持ちで、得意なところの成長を楽しみにできるような母になりたいと思いました🌸

    本当にありがとうございました。
    辛い時はこの回答を見返そうと思います。
    がんばります😊

    • 10月22日
  • 詩羽

    詩羽

    まだまだ大丈夫です!
    多動は成長すると
    落ち着くことが多いと言われましたよ😆
    1番つらいのは
    子供ってそういうもんでしょと
    何もしないまま育って
    本人が生きづらくなってしまう事だと思ってます💦
    先生も伝えるの言いづらかったかなとかありましたが
    そのおかげで随分成長することが出来て
    先生も成長見れるのが嬉しくて!と言われました😆
    幸い療育もすぐ見つかり
    おまけに楽しんで通えて
    先生たちも素晴らしくて
    なんてラッキーなんだろうと思ってます😆
    療育で本当に変わるのかなと不安でしたが
    半年かけてこの子の傾向を見極めて
    対策に入りましたが
    そこからみるみる効果出てきて
    本当にすごいなと思ってます😆
    先生にこんな時にはこうしたらいいとか
    色々教えてもらえるので
    普段の接し方や声がけなど
    私も勉強になります!
    全ての行動には理由があるので
    それさえ分かれば対策ちゃんとありますから大丈夫です!と言われ
    私も本当に安心しました😊
    いい療育に出会えますように…😊
    何かあればここで吐き出しちゃいましょう😆

    • 10月22日
あーる

指摘されて、診断がつくまではお母さんはずっと不安ですよね…。

私の息子は小1で小児科の先生に多動がひどいね〜
大きい病院に1回行ってみようか。と言われ、最初はただただ戸惑いとなんで私の子が…とか悲しい事ばかりでした。

が、一年後診断がついてからは、だからか!たくさん色々トラブルがあり、たくさん頭を下げる事、居なくなる事…色々あったけど、それは病気だったんだ!
この子は生きづらかっただろうな…
よくここまで頑張ったな☺
早くに気付けて良かった〜
と思える様になりました。

様々なトラブルがつきものなので…本当に苦しかったのですが、他の面がズバ抜けていて、今ではとても可愛い我が子です。
大事な大事な我が子だったけど、苦しくて途中はほんとに嫌で嫌でたまらなかったです。
そんな自分も嫌いでした。

12年経っても大変な事はありますが、私はこの子とたくさんの試練を乗り越えてきて…
本当に素敵な経験もたくさんさせてもらう事ができました。

時が解決してくれる事もあります。
出来る様になる事も増えます。
素敵な特性をみせてもくれます。
きっときっと大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございました😭✨
    同じような気持ちになられた経験お話しいただいてありがとうございます🥲本当に戸惑いが強くて、むしろ何てこと言ってくるの?!っていう怒りもあってぐちゃぐちゃになってました💦

    これから、早く気づけてよかったと思う日がくるかもなんですね🌸
    うちの子はまだ得意なこととかもわからなくて、会話は成り立たなくてずっと乗り物の名前連呼してるだけなのですが、きっと皆に愛されるような素敵な特性があると信じて頑張ろうと思います😭✨

    きっと大丈夫と言っていただいて心が温かくなりました。
    療育とかも調べて、息子にとって一番いいように、大事に育てたいと思います。

    ありがとうございました🥹

    • 10月22日
りんご

2歳で診断が出た娘がいますが、発達障害だからと娘が変わるわけではないし、今後どうしたら良いのかも見えてくるので私は助かりました。療育と幼稚園を併用していますが、お友達もたくさんいますし幼さが残るためか、愛嬌があるからか年上のお兄さんお姉さんによく可愛がられます。それこそ昨年は避難訓練とか行事の時は年長さんがおひざに乗せてくれていました。今でも学童さんでいる時は娘もお姉さんお兄さんたちも仲良く遊んでいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました!
    娘さん愛嬌いっぱいで可愛がられてるんですね😊💕素敵なエピソード教えていただきありがとうございます🥲
    一人遊びばかりだし、会話もできないし、お友達もできないんじゃないかとか悲観的になってしまってたのですが、希望が持てました。
    息子も、りんごさんの娘さんのようにみんなから愛されるような子に育ってほしいです。ありがとうございました✨

    • 10月22日
  • りんご

    りんご

    なんだかんだで娘が愛嬌があるのは遅くに生まれた子で親戚一同でも1人離れているので何をしても「可愛い💕」自由人なのですがそれすら「可愛い💕」と可愛がられていると言うのもあると思います。園でも言葉も幼く(理解や会話は問題ないのですが発音が苦手で、「遊ぼう」が「あしょぼう」みたいになって言葉の教室にも通っています。)自由人なのもちょろちょろしているのも、やりたいことができなくて泣いてしまうのも全体的に守ってあげたい、可愛いでカバーしてます。

    • 10月22日
梅子

まさに今日保育園から勧められて、臨床心理士さんと面談してきて指摘されました。可愛い可愛いで育ててきたのに、急に別の子見てるみたいな気持ちになって。自分の関わり方のせい?って考えたらどう関わっていったらいいのかわからなくなってしまいました。
将来も他の子よりも遠回りをさせてしまうかもしれないとか、大変な思いをさせてしまう事になってしまったとか考えたらショックで。
笑ってお迎えに行きたいのに、保育園の先生たちにも会いたくないし、他の子も見たくないし。
涙止まりません。
本当にどうやったら受け入れられるんでしょうね。
自分事で失礼しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状況なんですね😖💦
    急に別の子見てるみたいな気持ちすごくわかります。私もです😭一緒に遊んでても心からの笑顔じゃないです。
    また来月保育参観あるのですが、行けるようなメンタルじゃなくて…
    可愛くて仕方ない子供だし、どんな息子でもかわいいのは変わりないはずなのに、受け入れられないですよね…
    らた母さん臨月なんですね💦大事な時期なのにつらいですね😭
    うちはまだそのうち追いつくんじゃないかと希望が捨てられなくて、きっと大丈夫と言い聞かせてなんとか耐えてます😖

    • 10月24日
梅子

そうですよね。親が暗い方ばかりみてちゃ、子供がしんどいですよね😢
まだ追いつく可能性がないわけじゃないし、希望を持って、大好きだよを全力で伝えていきたいと思います。逆に気持ちを聞いてもらったみたいになってしまってすいません。
ありがとうございます😌